戦争犠牲者を慰め平和を祈念する集いの開催~4年ぶりに制限なく開催します~(市長記者会見)(2023年4月25日)
戦争の犠牲となられた方々を慰め、恒久平和を祈るための集いを4年ぶりに入場者の制限等をせず開催します。
開催日時
令和5年5月21日(日曜日)
午前10時30分開会
午前11時50分閉会
会場
文化会館大ホール
内容
- 一同拝礼
- 国歌、市歌斉唱
- 市長式辞
- 市議会議長及び遺族代表者あいさつ
- 黙とう
- 献歌(よこすかの音楽家を支援する会による演奏)
- 献花(お一人ずつ壇上に上がり、祭壇に献花していただきますが、ご遺族には高齢の方も多く、壇上に上がるのが困難な方もいらっしゃいますので、お手伝いの高校生が客席を回りその場で献花していただき、祭壇には高校生が代理で献花いたします。)
その他
- 式典に先立ち、平和中央公園の慰霊塔において、遺族代表者、市議会議長、市長による参拝・献花を行います。(10時頃予定)
- 湘南学院高等学校、三浦学苑高等学校、緑ヶ丘女子高等学校、横須賀学院高等学校、横須賀総合高等学校の生徒さんに、献花の補助などのお手伝いをしていただきます。
- 大ホールのホワイエにて、戦中・戦後くらしのパネル展を行います。