閉じる

更新日:2024年12月12日

ページID:109251

ここから本文です。

報道発表資料

防犯講演会の開催について

~落語と音楽で笑いを交えて防犯について学ぶ~

昨今、横須賀市内においても特殊詐欺、悪質商法等の被害や相談が後を絶ちません。
これらの被害にあわないよう、市民の方に対して落語や音楽を交え、防犯について楽しく学んでいただく講演会を下記の日程で開催いたします。

1. 日時

令和7年1月25日(土曜日)13時30分~15時30分まで(受付開始13時)

2. 場所

ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(本町3-27 横須賀芸術劇場 小劇場)

3. 講演内容

【第一部 音楽と漫才】

 OTY137(パント大吉さん:サックス&ボケ、Mrハコさん:ギター&ツッコミ)

【第二部 落語de防犯】

 三笑亭 小夢さん(横須賀市出身、落語家) 

4. 主催

 横須賀市安全・安心まちづくり推進連絡協議会

5. 募集概要

(1) 募集期間・定員

 令和6年12月31日(火曜日)まで 

 先着350人(募集期間内であっても定員に達した場合は受付を終了します。)

(2) 入場無料

(3) 申し込み方法

 インターネット、横須賀市コールセンターに電話またはFAX 

 詳しくは、別添チラシをご覧ください。

 

 

お問い合わせ

民生局地域支援部市民生活課

横須賀市小川町11番地 本館2号館2階<郵便物:「〒238-8550 市民生活課」で届きます>

電話番号:046-822-8212

ファクス:046-827-4803

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?