更新日:2025年8月14日
ページID:112277
ここから本文です。
報道発表資料
市内で事業を展開する事業者と市の二者が協力し、安全で安心して暮らせるまちづくりを目指す防犯協定は、平成17年10月から開始し、これまで多くの事業者様に賛同をいただき、市内に大きく広がっています。
この度、第一環境株式会社様と横須賀上下水道Protect JV様にもご協力いただくこととなりましたので、詳細についてお知らせいたします。
今回の締結では、第一環境株式会社様の1店舗が「よこすか安全・安心ステーション」として、新たな「安全・安心の拠点」となります。
また、第一環境株式会社様の車両29台と横須賀上下水道Protect JV様の車両5台が「よこすか安全・安心パトロール」として登録され、市内の安全・安心を守る「防犯の目」が拡充されます。
【よこすか安全・安心ステーション(今回を含めると、30事業者)】
高齢者や子どもが犯罪などの危険な状況に遭遇しそうになった場合などに、安全な場所を提供していただき、警察や家庭、学校への通報などに協力していただくものです。
【よこすか安全・安心パトロール(今回を含めると、45事業者)】
事業用車両にステッカーを掲出し、業務中に不審者などを発見した場合、110番通報などに協力していただくものです。
【日時】
令和7年8月21日(木曜日)午前11時から正午まで(予定)
【場所】
横須賀市役所本庁舎3階会議室A
【出席者(予定)】
第一環境株式会社 取締役 根岸 弘行 様
横須賀上下水道 Protect JV
・水ingAM株式会社 営業本部 副本部長 山内 精一 様
・横須賀管工事協同組合 理事長 蛭田 孝之 様
・第一環境株式会社 取締役 根岸 弘行 様
・株式会社コスモリサーチ 社長室 室長 築山 剛志 様
・株式会社水みらい広島 副社長 村上 徹也 様
横須賀市 副市長 平澤 和宏
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください