更新日:2024年11月25日
ページID:108972
ここから本文です。
自然気象災害に対し、一人一人が自分の命を自分で守るための講座です
災害リスクの理解
・ハザードマップの見方の説明
・防災気象情報について
・避難情報について
・防災情報の入手方法の紹介
・マイ・タイムライン(※)の作成(個人ワーク)
・気象実験演示
※ マイ・タイムラインとは、災害が迫っている緊急時に、いつ、何を
行うかを時系列で検討しておく事前行動計画のこと。
1月25日(土曜日) 10時~12時 大津コミセン
1月25日(土曜日) 14時~16時 衣笠コミセン
順延の有無:無
名称 | 大津コミュニティセンター 学習室5・6 衣笠コミュニティセンター 多目的室 |
---|
一般 20名(応募多数の場合は抽選)
災害リスクの理解やハザードマップの見方、防災情報の入手方法等、自然気象災害に対して一人一人が自分の命を自分で守るための知識を習得する講座です。
無料(事前申し込みが必要です)
筆記用具
飲み物
関連資料
事前申込あり
電子申請、e-mail、往復はがき、衣笠コミセン窓口(返信用はがき持参)
2024年11月20日~2025年01月09日
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください