更新日:2025年10月1日
ページID:112749
ここから本文です。
報道発表資料
亡くなった赤ちゃんとご家族に想いを寄せる1週間「Baby Loss Awareness Week(ベイビー ロス アウェアネス ウィーク)」の取り組みを行います。
ベイビー ロス アウェアネス ウィークは、毎年10月9日~10月15日の国際的な啓発期間のことで、最終日の19時~20時には、世界中の人々が気持ちを一つにし、亡くなったお子さんやそのご家族のことを想い、様々な場所でキャンドルの点灯やシンボルカラーであるピンクとブルーでライトアップするなどの取り組みが行われています。
本市では、10月9日~10月15日の啓発週間に、下記の取り組みを行います。
市役所本庁舎が、ピンクとブルーにライトアップされます。(17時~21時)
ヴェルニー公園にある「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」が、ピンクとブルーにライトアップされます。(17時~21時)
「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」は、横須賀製鉄所の副首長ティボディエの官舎で、本州最古級であった西洋館を再現しています。横須賀市内全体をひとつの大きなミュージアムとしてとらえた新しい楽しみ方、「よこすか ルートミュージアム」の総合拠点であり、実物展示のほか、日本近代化のきっかけとなった黒船来航や横須賀製鉄所のあゆみについて、楽しい解説付きのムービーでご紹介しています。
(よこすかルートミュージアム公式サイト)
・10月6日~10日 市役所本館2号館1階展示コーナーにて、啓発資料の掲示(最終日の10日は15時まで)
・10月8日~15日 コースカベイサイドストアーズ3階ノジマ前にて、啓発資料の掲示(最終日の15日は13時まで)
・10月9日と15日 市公式SNSで啓発メッセージの配信
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください