閉じる

更新日:2024年8月26日

ページID:108092

ここから本文です。

報道発表資料

南処理工場敷地内への不法侵入について

内容

令和6年8月に南処理工場敷地内へ3回目の不法侵入がありました。

1.発生現場

南処理工場敷地内(横須賀市神明町2187番地)

2.発生時刻

(1回目)令和6年7月13日(土曜日)17時頃から14日(日曜日)12時頃までの間
(2回目)令和6年7月20日(土曜日)17時頃から22日(月曜日)7時30分頃までの間
(3回目)令和6年8月25日(日曜日)20時頃から26日(月曜日)6時30分頃までの間

3.発生時の状況

8月26日(月曜日)の朝、煙突解体業者が出勤した際、南処理工場の子扉が開いていたため、敷地内に不審者が侵入した疑いがあるとの通報を受けました。
直ぐに、横須賀南警察署へ通報するとともに、敷地内を調べた結果、工場棟内に入る扉と窓ガラスが破壊されており、不法侵入された形跡が確認されました。
横須賀南警察署と工場棟内を確認したところ、ケーブル等(詳細については現在調査中です。)が盗まれていることが判明しました。

4.経過

2回目の侵入後の7月22日から26日まで被害状況を確認するため、暗闇の中、床の下に入っているケーブルを確認した結果、ケーブル等が盗まれていることが分かり、7月29日に横須賀南警察署へ盗難届を提出しました。(被害額は約200万円)
また、南処理工場の門のカギを強固な物に変え、防犯カメラを設置し、9月からは、機械警備も委託する予定でした。
併せて、工場棟内に残っているケーブル等を売却するため、8月8日と8月22日に業者と現場立ち合いし、見積を依頼して、8月末までに工場棟内の残りのケーブルを売却する予定でした。

5.被害について

けが人など人的な被害はありませんが、物的な被害については、現在調査中です。

6.その他

現在、南処理工場は、煙突解体作業中ですが、施工業者の方は、物的な被害等はありませんでした。

お問い合わせ

環境部環境施設課

横須賀市小川町11番地 分館5階<郵便物:「〒238-8550 環境施設課」で届きます>

電話番号:046-822-9525

ファクス:046-823-0054

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?