更新日:2025年9月1日
ページID:112412
ここから本文です。
報道発表資料
市内企業の新事業展開やオープンイノベーションを促進し、併せて本市の取組を発信することを目的としたビジネスミーティング(交流会)を下記の通り開催いたします。
また、今回より新たに、企業・支援機関等の皆様の事業をご紹介するブースを、ビジネスミーティング隣の会場に設置いたします。
※取材をご希望の場合は、あらかじめ担当までご連絡くださいますようお願いします。
日時:令和7年9月2日(火曜日)15時00分~18時00分(予定)
15時00分開場・受付開始
15時00分~15時50分 企業・支援機関等の皆様によるブース展示①
16時00分~17時00分 ビジネスミーティング第1部(市や企業等による取組紹介)
17時00分~18時00分 ビジネスミーティング第2部(名刺交換会)、企業・支援機関等の皆様によるブース展示②
会場:ヴェルクよこすか6階(横須賀市日の出町1-5)
ホール(ビジネスミーティング会場)
ホワイエ・第1会議室(ブース出展会場)
金融業、情報・通信業、製造業、保険業、小売・サービス業、大学・研究機関など
横須賀市「横須賀市の雇用の取組」について
東京圏雇用労働相談センター(TECC)「雇用に関する取組み」について
企業等による取組紹介(4社)
株式会社マムズ、IZUMIINNOVATION株式会社、コーチング科学研究所、一般社団法人BlueArch
名刺交換会(参加者懇親会)
株式会社amuya、株式会社WOOC、株式会社スキルディッシュ、株式会社SPAXIE、株式会社聖地会議、独立行政法人中小企業基盤整備機構、
一般社団法人日本オープンイノベーション研究会、株式会社ニフコ、横須賀商工会議所、横須賀診断士会、株式会社横須賀リサーチパーク
市内企業の新規事業展開やオープンイノベーションを促進し、併せて本市の取組を発信することを目的に、令和5年度から半年に1回程度開催しています。参加者からは「事業の新たなアイデアが生まれた」「事業の相談先や新たな販路が見つかった」「市内外の企業と知り合う良い機会となった」などといったコメントをいただいており、新事業のヒントや情報の収集、ネットワーキングの場として、広くご活用いただいております。
![]() |
![]() |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください