更新日:2024年8月16日
ページID:107810
ここから本文です。
報道発表資料
世界3大記念艦がある三笠公園において、集客・交流拠点機能の拡充を目指すため、整備・管理運営を行う事業者の公募を令和6年8月22日(木曜日)より実施します。
三笠公園は、大規模改修工事を行ってから30年以上が経過し設備の老朽化も進み、また、旧音楽噴水池や野外ステージ等を含む公園の奥側エリアについては、大規模イベント実施時以外は訪れる来園者が少ない状況です。
このため、多目的な活用を意識しつつ民官連携を軸としたリニューアルを検討し、「Park-PFI+指定管理者制度」の導入することで、民間事業者のアイデアやノウハウを最大限発揮していただき、従前の公園整備、管理運営にとどまらず、横須賀中心市街地や三浦半島全域に波及する賑わいの創出を期待します。
内容 | 日程 |
公募設置等指針等の配布開始 | 令和6年8月22日(木曜日) |
公募説明会の参加申込 | 令和6年8月30日(金曜日) |
公募説明会 | 令和6年9月4日(水曜日)~6日(金曜日) |
公募設置等指針等に対する質疑の締切 | 令和6年9月6日(金曜日)まで |
公募設置等指針等に対する質疑に対する回答 | 令和6年9月20日(金曜日)頃 |
参加申請 | 令和6年9月27日(金曜日)まで |
資格審査の結果通知 | 令和6年10月11日(金曜日) |
公募設置等計画等の提出 | 令和6年11月8日(金曜日)まで |
プレゼンテーション | 令和6年12月上旬頃 |
選定結果の通知 | 令和6年12月中旬 |
令和6年8月22日(木曜日)15時に本市ホームページに掲載します。
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/sangyo/koen/seibi/index.html
三笠公園リニューアルコンセプトである「市内外から多くの方が訪れ、行きたくなる新たな魅力の創造・発信拠点 ~横須賀ならではの特徴を活かし、進化し続ける公園~」の実施に向けて企業版ふるさと納税を広く募集します。
本事業における企業版ふるさと納税の詳細につきましては、令和6年8月22日(木曜日)15時に本市ホームページをご確認ください。
OPEN GATE YOKOSUKA 横須賀市民官連携推進WEBサイト
https://www.yokosuka-minkan-renkei.jp/challenge/furusatonozei/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください