更新日:2025年2月5日
ページID:109311
ここから本文です。
報道発表資料
令和7年1月28日に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受けて、国土交通省から流域下水道管理者(都道府県)が管理する下水道管に対する緊急点検実施の通達がありました。
横須賀市は対象外ですが、自主的に緊急点検を実施します。
1.期間 2月5日(水曜日)から2月14日(金曜日)まで
2.調査対象 主要幹線道路に埋設されている口径1,500mm以上の下水道管路 約14km(雨水管を除く。)
3.点検箇所 国道2路線、県道2路線、市道12路線 合計16路線
4.点検方法 職員による地上面及びマンホールの目視点検
5.参考 通常の点検は委託業務により次のとおり実施
ア 路面下空洞化調査
・専用車両により道路の地下の空洞の有無を調査
イ 管内調査
・下水道法に基づく5年に1回の腐食環境下調査
・口径800mm以上:調査員が下水道管内に入って目視調査
・口径800mm未満:下水道管内のカメラ調査
今回の点検の結果に異常が見られた箇所は、下水道管内にカメラを挿入する調査を行うなど詳細な調査を実施し、必要に応じて補修を行います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください