更新日:2024年7月25日
ページID:107690
ここから本文です。
報道発表資料
2024年8月23日(金曜日)に千葉県市原市で行われる全国消防救助技術大会に、横須賀市消防局三浦消防署の特別救助隊員4名が出場します。
4名は4月から訓練を重ね、三浦半島地区、神奈川県、関東地区の各大会を突破し、全国大会への出場を決めました。
陸上の部の団体種目で全国大会へ出場するのは26年ぶりです。
令和6年8月23日(金曜日)9時00分から15時30分まで
千葉県市原市菊間783-1「千葉県消防学校」
三浦消防署第2救助係
消防士長:常石将司(32歳)
消防士長:高橋祥平(31歳)
消防士:朝倉達也(29歳)
消防士:日下貴冬(22歳)
陸上の部:ロープブリッジ救出
建物や河川の中洲などに取り残された要救助者を、隣の建物や対岸などから進入して救出することを想定した訓練です。
4人1組(要救助者を含む)で、2人が水平に展張された渡過ロープ(20m)により対面する塔上へ進入し、要救助者を救出ロープに吊り下げけん引して救出した後脱出します。
全国消防救助技術大会は、日頃の訓練により消防救助活動に必要な体力、精神力、技術力を養い、全国の消防本部から選抜された隊員が競い合うことを通じて、他の模範となる消防救助隊員を育成し、市民の消防に寄せる期待に力強く応えることを目的としています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください