閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2025年9月) > 救急隊員の研究論文により救急活動の救命率向上に期待!

更新日:2025年9月2日

ページID:112482

ここから本文です。

報道発表資料

救急隊員の研究論文により救急活動の救命率向上に期待!

米国の医学誌に掲載された蘇生戦略で、より多くの命を助けます。

消防局職員が在職中に大学院において、当市救急隊の活動データを基に行った研究成果が米国の医学オンラインジャーナルに掲載されたことにより、今後の病院前救護体制における救急救命処置活動に多大なる影響を与え、救命率の向上に寄与することが期待されます。

1.掲載内容

国士館大学大学院で研究した「機械的胸骨圧迫装置装着のタイミングがアドレナリン投与時間に与える影響についての検討」の英語論文が米国の医学オンラインジャーナル「Cureus」に掲載されました。

2.業務貢献

  • 心肺停止傷病者に対する機械的胸骨圧迫装置の早期装着と強心剤であるアドレナリンの早期投与が救命率の向上に繋がる研究結果を示した。
  • 三浦半島地区メディカルコントロール協議会の救命活動の手順書「救急救命処置プロトコール」改正の医学的根拠となる。
  • 救急隊の蘇生技術の向上を通じて、市民の救命率向上に大きく寄与する功績である。

3.表彰

業績を称え、救急課救急指導係山崎真悟に対し、救急の日である9月9日(火曜日)10時に消防局長による表彰をいたします。

お問い合わせ

消防局救急課

横須賀市小川町11番地 消防局庁舎3階<郵便物:「〒238-8550 救急課」で届きます>

電話番号:046-821-6507

ファクス:046-823-8406

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?