閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2024年7月) > 市立小学校校外行事における児童の落下事故について

更新日:2024年7月26日

ページID:107747

ここから本文です。

報道発表資料

市立小学校校外行事における児童の落下事故について

このたび、市立小学校における第5学年キャンプの活動において、男子児童が頭蓋骨を骨折する事故が発生したことを報告いたします。

1.事故の発生

当該学校では、三浦YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ(三浦市初声町和田3136)において、7月19日(金曜日)から20日(土曜日)まで、第5学年キャンプを実施していました。
7月20日(土曜日)午前1時25分頃、2段ベッドの上段で就寝していた5年生児童が、何らかの原因で落下していることに、同室の児童が気付きました。

2.事故発生後の対応

事故に気付いた同室の児童が、すぐに職員に連絡しました。職員が救急搬送を要請し、被災児童は救急隊により病院に搬送されました。
その後病院で処置が行われ、被災児童は現在も入院しています。

3.今後の防止策

7月24日(水曜日)に緊急市立学校長会議を開催し、今回の事故について通知するとともに、次の点について改めて確認し、校外行事における児童生徒の安全確保について、今一度対策を徹底するよう指示しました。

  • 校外行事を実施する際には、事前に利用施設等の状況を十分把握するとともに、施設設備の危険箇所について、施設管理者と連携を取りながら確認しておくこと。また、施設設備の利用上の留意点についても施設管理者とともに確認し、児童生徒への事前指導を徹底すること。
  • 泊を伴う行事については、今回の事故が夜間(就寝時間帯)に発生したものであることを踏まえ、巡視体制を整えるとともに、緊急時の連絡方法等について、児童生徒に事前に十分指導しておくこと。

 

今後も引き続き、再発防止のための措置を講じてまいります。

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部教育指導課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 教育指導課」で届きます>

電話番号:046-822-8479

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?