閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表一覧 > 報道発表資料一覧(2024年8月) > 議会の議決を経ずに行った教師用指導書及び教科書の購入について

更新日:2024年8月23日

ページID:108057

ここから本文です。

報道発表資料

議会の議決を経ずに行った教師用指導書及び教科書の購入について

令和6年度に購入した教師用指導書及び教科書について、財産条例第8条に規定されている予定価格4,000万円以上の動産の買入れに該当していたにもかかわらず、議会の議決を経ずに契約していた案件が2件あることが判明しました。

1.対象案件

教師用指導書及び教科書

〇1件目

購入価格:58,573,215円

数量:8,416冊

〇2件目

購入価格:57,712,008円

数量:8,159冊

2.発覚の経緯

他の自治体における同様案件の新聞報道等を受け確認したところ、議会の議決に付さずに、令和6年4月に購入していたことが判明しました。
なお、過去に遡って調査したところ、該当は本事案のみでした。

3.今後の対応

当該手続を遡って有効なものとするべく、令和6年9月定例議会において、買入れの追認を求める議案を提出させていただく予定です。

4.再発防止

  • 議会の議決に付さなければならない財産の取得基準について改めて全庁に周知を行うとともに、契約事務手続きを進める際のチェック体制を強化し、再発防止に努めます。
  • 予算編成過程で該当案件を把握するとともに、事業の着手から完了までのスケジュールを確認し、適切な時期に適切な方法で予算計上することについて、徹底を図ります。

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部教育指導課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 教育指導課」で届きます>

電話番号:046-822-8525

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?