閉じる

更新日:2025年2月5日

ページID:109755

ここから本文です。

報道発表資料

児童の展示作品レポートの消失について

このたび、令和7年1月に、横須賀市文化会館で開催した「みんなの理科フェスティバル」において、小学校児童の作品とともに展示していた「レポート(以下、「作品レポート」という。)」が消失し、児童に返却できなかったことを報告いたします。
なお、この作品レポートには、「作品名」「氏名」「学校名」「学年」「組」とともに、作品制作に取り組んだ内容を児童本人が「展示作品のテーマ設定の理由」「材料や作り方」「予想や結果」「考察と結論」などにまとめ、記載していました。

1.事故の概要

1月26日(日曜日)、上記イベントの開場前に展示作品を確認した職員が、児童1名の作品レポートが展示場所にないことに気づきました。
展示会場の受付を担当している職員や会場内で他のブースを設置している団体等に聞き取り、前日25日(土曜日)の15時頃までは展示されていたことを確認しました。
1月27日(月曜日)から29日(水曜日)にかけ、さらに関係者からの聞き取りを進めましたが、消失の時点を明らかにすることや、作品レポートを発見することはできませんでした。

2.事故発生後の対応

1月30日(木曜日)、関係職員が児童の保護者に対し、事情を説明し、謝罪しました。
1月31日(金曜日)、関係職員が児童本人に対し、事情を説明し、謝罪しました。

3.事故の発生原因

展示作品について、常時監視できる状態ではなかったため、発生しました。

4.今後の防止策

今後、児童生徒の作品展示イベントにおいて、定期的な巡回や確認を行うなど、厳重に作品を管理するよう努めます。

お問い合わせ

教育委員会事務局学校教育部教育指導課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 教育指導課」で届きます>

電話番号:046-822-8479

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?