更新日:2025年11月19日
ページID:112885
ここから本文です。
認知症は、年齢を重ねる中で誰もが関わる可能性のある身近なテーマです。
第1部では、社会の高齢化を背景に、認知症の正しい理解や最新の治療法、ご本人や介護者への生活支援の実際、活用できる社会福祉制度の事例などをご紹介します。
第2部では、会場の皆さまと交流しながらパネルディスカッションを行い、認知症をめぐる課題の解決に向けて一緒に考えていきます。
講師は横浜南共済病院の医師、看護師、ソーシャルワーカーです。
講座案内
順延の有無:無
| 名称 | 追浜コミュニティセンター北館集会室 |
|---|---|
| 住所 | 横須賀市夏島町12 |
| 駐車場 | 台数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。 |
無料
無
無
有
共催
追浜地域運営協議会
横須賀市
横浜南共済病院
関連資料
事前申込あり
申し込みは電話で、横浜南共済病院経営企画課へ。
電話045-782-2101(代表)
定員200名(先着順)
2025年10月10日~2025年11月27日
お問い合わせ
申し込み先
横浜南共済病院経営企画課
電話045-782-2101(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください