閉じる

総合案内 > よこすかカレンダー > 狂犬病予防定期集合注射

更新日:2025年4月12日

ページID:110162

ここから本文です。

狂犬病予防定期集合注射

開催情報

2025年4月5日(土曜日) 開催
2025年4月7日(月曜日) 開催
2025年4月9日(水曜日) 開催
2025年4月11日(金曜日) 開催
2025年4月12日(土曜日) 開催

犬の飼い主には、年1回(4月1日から6月30日の間)飼い犬に狂犬病予防注射を受けさせることが法律で義務付けられています。

横須賀市では、狂犬病の発生及びまん延を予防するため動物病院のほか下記のとおり集合注射を実施しますので、ご利用ください。

なお、登録済の飼主様には令和7年度狂犬病予防注射のお知らせを郵送いたしました。3月末になってもお知らせが届かない場合、動物愛護センターにご連絡ください。

日時

  • 2025年4月5日(土曜日)13時00分~2025年4月5日(土曜日)14時30分
  • 2025年4月7日(月曜日)13時00分~2025年4月7日(月曜日)14時30分
  • 2025年4月9日(水曜日)13時00分~2025年4月9日(水曜日)14時30分
  • 2025年4月11日(金曜日)13時00分~2025年4月11日(金曜日)14時30分
  • 2025年4月12日(土曜日)13時00分~2025年4月12日(土曜日)14時30分

順延

順延の有無:有

開催可否の判断:実施当日の朝判断します。

場所

名称 4月5日(土曜日)市民病院駐車場
4月7日(月曜日)リサイクルプラザアイクル
4月9日(水曜日)文化会館駐車場
4月11日(金曜日)久里浜1丁目第2公園(久里浜でんしゃ公園)
4月12日(土曜日)市民病院駐車場
会場の詳細は下記リンク先をご覧ください。

対象

本市内で犬を飼養している方

内容

毎年度接種が必要な狂犬病予防注射について、動物病院での接種のほか、市では公園等で集合注射を実施します。

費用

会場注射料金:3,650円
(注射手数料3,100円、注射済票交付手数料550円)

新規の場合、別途に登録手数料3,000円が必要です。

他自治体から犬を連れてご転入された方は、事前に動物愛護センターにご相談ください。

持ち物・服装等

令和7年2月中までに横須賀市に犬の登録がお住まいの方は、横須賀市から狂犬病予防集合注射のご案内のはがきを送付しておりますので、はがき及び上記手数料をお持ちください。

集合注射会場では、飼い主の方に犬を抑えていただき注射を接種します。動きやすい服装でお越しください。

託児・保育

手話通訳・要約筆記

車椅子の参加

案内通知

令和7年3月に発送しております。

注意事項等

飼い犬の持病や当日の体調、注射時に飼い主が抑えられない場合等は集合注射会場での接種が行えない場合があります。

その他

雨天または強風の場合、延期または中止になる場合があります。
市民病院会場は雨天または強風で実施できなかった場合でも順延はありません。ご注意ください。
実施の有無は当日コールセンター(046-822-4000)までお問い合わせください。

事前申込の有無

事前申込なし

お問い合わせ

民生局健康部保健所生活衛生課 担当:動物愛護センター

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-869-0040

ファクス:046-876-6606

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?