閉じる

総合案内 > よこすかカレンダー > 海に森をつくろうよ!コアマモ植え付け体験会

更新日:2025年4月9日

ページID:110065

ここから本文です。

海に森をつくろうよ!コアマモ植え付け体験会

申込受付期間が終了しました。
お申し込み後の内容確認はこちらから
(受付期間外のため、修正・取り消しはできません)

アマモなどの海草は、水をきれいにし、稚魚の住みかや産卵の場所となります。
また、海草は二酸化炭素を吸収するため、地球温暖化を抑える効果もあると言われています。
しかし今、各地の海では、海水温の上昇などの影響で、海藻・海草の生育不良や海の生き物の食害により、磯焼けが進んでいます。

このアマモを植え、増やす取り組みに参加しませんか。
皆さんの力で、海の環境を守り、一緒に豊かな海を未来へつなげていきましょう!

Please call the Yokosuka City Call Center If you want to participate in this event.

If you need any further assistance, please feel free to call us.

Yokosuka City Call Center
Phone Number: 046-822-4000

海に森を作ろうよコアマモ植え付け体験会

日時

  • 2025年5月17日(土曜日)9時30分~2025年5月17日(土曜日)14時00分

順延

順延の有無:無

場所

名称 リサイクルプラザ・アイクル
住所 横須賀市浦郷町5丁目2931
駐車場 あり(無料)
ホームページ 会場までのアクセス

対象

三浦半島の市町在住の小・中学生、高校生
※小学生は、必ず保護者同伴

募集人数・定員

抽選40人

内容

□ビーチクリーン
□コアマモ(海草)植付け体験
□海の生き物観察
□海のおはなし会
□映画鑑賞

費用

無料

持ち物・服装等

・昼食、飲み物
・動きやすく汚れてもよい服装
・マリンシューズまたは汚れてもいい運動靴(ビーチサンダル不可)
・着替え、タオル、帽子

託児・保育

手話通訳・要約筆記

車椅子の参加

事前申込の有無

事前申込あり

申込方法

ネット申込

申込受付期間

2025年04月01日~2025年04月25日

案内通知

抽選後、当選・落選にかかわらず、5月2日(金曜日)までにメールにより連絡します。

申込項目

お申し込み後の内容確認や取り消しはこちらから


申込完了後に申込内容の変更やキャンセルを行う際のパスワード(半角英数字・半角記号6文字以上20文字以下)を入力してください。

半角数字で人数を入力してください。

姓と名前の間にスペースを入れてください。
参加者の住所(必須)
選択肢          

ライフジャケットを準備するため、参加者の身長を入力してください。(例)130cm

※携帯電話などの日中につながる連絡先を入力してください。
保護者の同意(必須)
イベントへの参加及び当日の様子を撮影し、市HPやSNS等へ掲載することについて
選択肢  

お申し込み参加者の追加 +4名まで

お問い合わせ

経営企画部都市戦略課

横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 都市戦略課」で届きます>

電話番号:046-822-8524

ファクス:046-822-9285

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?