閉じる

総合案内 > よこすかカレンダー > 教育フォーラム2025

更新日:2000年1月1日

ページID:112581

ここから本文です。

教育フォーラム2025

申込受付期間が終了しました。
お申し込み後の内容確認はこちらから
(受付期間外のため、修正・取り消しはできません)

開催情報

当日午前7時ごろ掲載予定。

「インクルーシブ教育」について、学校・家庭・地域が一緒に考えるための意見交換会です。

日時

  • 2025年11月1日(土曜日)9時30分~2025年11月1日(土曜日)12時30分

順延

順延の有無:無

開催可否の判断:荒天中止

場所

名称 市立総合福祉会館
7階第1音楽室
住所 横須賀市本町2丁⽬1
駐車場 駐⾞場が狭いため、公共交通機関をご利⽤ください。
ホームページ https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2605/sisetu/fc00000079.html

対象

市内在住・在勤・在学の18歳以上の「インクルーシブ教育」に関心のある方

募集人数・定員

先着10人

内容

インクルーシブ教育や合理的な配慮について、中高生、保護者、教員、市民の方が一緒に考え、幅広い世代やさまざまな立場の人との意見交換を通じて、理解を深める。
【テーマ】インクルーシブ教育について

費用

無料

託児・保育

手話通訳・要約筆記

車椅子の参加

事前申込の有無

事前申込あり

申込方法

必要事項をネット申込か電話、コールセンターへ

申込受付期間

2025年10月01日~2025年10月15日

申込項目

お申し込み後の内容確認や取り消しはこちらから


申込完了後に申込内容の変更やキャンセルを行う際のパスワード(半角英数字・半角記号6文字以上20文字以下)を入力してください。

半角数字で人数を入力してください。

全角カナで入力してください。姓と名前の間にスペースを入れてください。

姓と名前の間にスペースを入れてください。

(例)横須賀市○○町1丁目2番3号101号室 ○○アパート

※携帯電話などの日中につながる連絡先を入力してください。

西暦で入力してください。
性別
選択肢      

半角数字で入力してください。
このイベントを知ったきっかけ
選択肢            

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部教育政策課

横須賀市小川町11番地 本館1号館6階<郵便物:「〒238-8550 教育政策課」で届きます>

電話番号:046-822-9751

ファクス:046-822-6849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?