更新日:2000年1月1日
ページID:112588
ここから本文です。
2025年10月11日の午前8時から受付開始です。
演題:横浜大空襲から考える人権
講師:鈴木晶(すずきあきら)さん(横浜市立みなと総合高校教諭)
内容:横浜大空襲の被害の実態について解説するとともに、人権の視点から考える機会を提供します。
横浜大空襲の痕跡を残すイチョウ
順延の有無:無
名称 | まなびかん生涯学習センター5階第1学習室(ウェルシティ市民プラザ内) |
---|---|
住所 | 横須賀市西逸見町1-38-11(京急逸見駅・JR横須賀駅から徒歩5分、汀橋バス停から徒歩1分) |
駐車場 | 駐車場:普通車185台(1時間まで無料、1時間~4時間まで500円、4時間を超え30分毎200円加算、障害者用車両は1階専用駐車場(4台分)、利用時間:7時30分~22時30分)・駐輪場:自転車約100台、オートバイ約30台(無料、利用時間:8時15分~22時) |
どなたでも参加できます。
先着60人
演題:横浜大空襲から考える人権
講師:鈴木晶(すずきあきら)さん(横浜市立みなと総合高校教諭)
内容:横浜大空襲の被害の実態について解説するとともに、人権の視点から考える機会を提供します。
無料
なし
無
有
事前申込あり
必要項目をネット申込かコールセンターへ。
2025年10月11日~2025年11月11日
なし
手話通訳・要約筆記希望者は、10月30日(木曜日)までにコールセンターへ。
手話通訳・要約筆記希望者は、10月30日(木曜日)までにコールセンターへ。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください