総合案内 > よくある質問 > 健康福祉・子育て教育 > 教育 > 生涯学習・社会教育 > ゆうゆう坂本相談教室(旧坂本小学校)の施設を利用したい
更新日:2023年10月1日
ページID:103784
ここから本文です。
質問カードNO:8607
ゆうゆう坂本相談教室(旧坂本小学校)の施設を利用したい
ゆうゆう坂本相談教室の活動に支障のない範囲で、坂本倶楽部に登録した団体がグラウンドおよび体育館を利用できます。
ただし、近年では暑さが一段と厳しくなり、熱中症のリスクが増加しているため、安全を最優先に考え、令和6年10月23日(水曜日)までの間、施設の貸し出しについて、次のとおり運用することといたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
【施設の貸し出しについて】
1.熱中症特別警戒アラート(WBGT35以上)が発表された場合
発表翌日の施設の貸し出しを終日中止します。
2.熱中症警戒アラート(WBGT33以上)、もしくは暑さ指数(WBGT)31以上の予測値が発表された場合
原則として施設の利用を控えていただくようお願いします。
ただし、正午から14時頃までの気温が高い時間帯の活動を避ける他、運動を行う場合は運動時間を短縮して十分な休憩をこまめにとる、また水分や塩分をしっかりと補給するなどの熱中症対策を行う場合に限り利用可能とします。
【その他】
・熱中症特別警戒アラートなどについての詳細は「環境省 熱中症予防情報サイト(外部サイト)」にてご確認ください。
・熱中症特別警戒アラート等の発表状況は、「環境省 熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートの発表状況(外部サイト)」から確認できます。
・アラートの有無に関わらず、暑さが厳しいときには利用を短縮する、場合によっては中止するなど、健康管理を最優先に考えて行動するようにしてください。
施設の利用を希望する場合は、坂本倶楽部にお問い合わせください。
連絡先:046-822-1266(管理員室 平日15時~18時 土日祝日 13時~17時
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください