閉じる

更新日:2023年10月1日

ページID:103362

ここから本文です。

代検査とは?

質問カードNO:8185

質問

代検査とは?

回答

代検査とは、都道府県知事または特定市町村の長が行う特定計量器の定期検査に代わり、計量士が行う検査のことを言います。

使用者は、事業所(事業所がない者は住所)の所在地を管轄する都道府県知事または特定市町村の長に、定期検査に代わる計量士による検査を受けた旨を届け出る必要があります(計量法第25条)。

なお、代検査の業務を行おうとする時は、当該都道府県知事または当該特定市町村の長に届出をする必要があります。
また、氏名、事業所の所在地(事業所がない場合は住所)、代検査を行う区域、特定計量器の種類、基準器検査成績書または質量標準管理マニュアルに変更があった場合も届出をする必要があります。

お問い合わせ

経済部経済企画課 担当:経済企画課

横須賀市小川町11番地 本館1号館5階<郵便物:「〒238-8550 経済企画課」で届きます>

電話番号:046-822-9392

ファクス:046-823-0164

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?