閉じる

更新日:2023年10月1日

ページID:103768

ここから本文です。

ライターのガスの抜き方を知りたい

質問カードNO:8591

質問

ライターのガスの抜き方を知りたい

回答

経済産業省、消費者庁、警察庁、消防庁、環境省および(社)日本喫煙具協会連名のリーフレット「ライターのガスの抜き方の例」によりますと、火の気のないことを確認し、風通しのよい屋外で、次の手順で行う方法が紹介されております。

<手順>
1.  周囲に火の気のないことを確認する
2.  操作レバーを押し下げる。着火した場合はすぐに吹き消す
3.  輪ゴムや粘着力の強いテープで、押し下げたままのレバーを固定する
4.  「シュー」という音が聞こえれば、ガスが噴出している(聞こえない場合は、炎調節レバーをプラス方向にいっぱいに動かす)
5.  「4」の状態のまま付近に火の気の無い、風通しのよい屋外に半日から1日置く
6.  念のために着火操作をする
火がつかなければ、ガス抜きは完了です。

詳細については、関連リンクをご参照ください。

お問い合わせ

環境部環境政策課 担当:環境政策課

横須賀市小川町11番地 分館5階<郵便物:「〒238-8550 環境政策課」で届きます>

電話番号:046-822-8230

ファクス:046-823-0865

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?