閉じる

総合案内 > よくある質問 > くらし・手続き > 年金・保険 > 後期高齢者医療制度 > 後期高齢者医療の被保険者証(保険証)の一斉更新

更新日:2024年6月13日

ページID:106924

ここから本文です。

後期高齢者医療の被保険者証(保険証)の一斉更新

質問カードNO:8956

質問

後期高齢者医療の被保険者証(保険証)の一斉更新

回答

令和6年7月に新しい保険証(水色)を特定記録郵便で送付しました。
記載内容を確認の上、令和6年8月1日から使用してください。有効期限は令和7年7月31日です。
更新前の保険証(だいだい色)は、令和6年7月31日まで使用後、再利用できないよう処分するか、市役所1階健康保険課か行政センターへ返却してください。

■保険証の新規発行の停止について
紙の保険証の新規発行の停止後も、お持ちの保険証は有効期限まで使えます。
新たに資格を取得する方や、保険証の内容に変更のある方などには、病院等の窓口で保険証と同様に利用できる資格確認書を交付します。
詳細は関連リンク「国民健康保険・後期高齢者医療の被保険者証(保険証)の新規発行の停止」を確認ください。
個別の事項や詳細については、下記にお問い合わせください。

お問い合わせ

民生局健康部健康保険課 担当:健康保険課

横須賀市小川町11番地 本館1号館1階<郵便物:「〒238-8550 健康保険課」で届きます>

電話番号:046-822-8272

ファクス:046-822-4718

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?