閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > ソレイユの丘における餌などの金額設定について

ページID:96244

ここから本文です。

ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。

ソレイユの丘における餌などの金額設定について

VOICE NO.8977

カテゴリー:公園緑地

市民の声026/05 2023年06月01日受付

詳細情報

ご意見・ご提案

 先日、リニューアルしたソレイユの丘に行ってきました。
 たくさんの花が咲いていて、とても気持ちが良かったです。
 ただ、動物エリアに入るための金額が、少し高い気がしました。少しの動物(ヒツジ、アルパカ、カンガルー、カピバラ、カメ等)しかいないのにこの金額はどうかと感じました。
 そして、一番残念なのは動物の餌代です。
 小さなカプセルに5~6粒の餌が入って200円は高いと思いました。
 多くの人が餌をあげられるように量を少なめにしているのなら100円でもいいと思うし、200円で売るなら量を多くして、動物達の事を考えるなら、一定量を売ったら今日の分は終わりとかにするなど、考えていただきたいです。

回答・対応
 お申し出の内容につきまして、お答えいたします。
 動物エリアの入場料や餌代による収益は、動物エリア内の施設の維持管理や動物の飼育などの費用に充てられており、動物を良好な環境で飼育し、お客様に、安全にご利用いただくために算定した必要経費を基に、それぞれの金額を設定しております。
 有料施設のご利用の際にはご負担をおかけいたしますが、利用料金により有料施設の維持管理がされていることをご理解いただけますと幸いです。
 提供サービスの内容に対して入場料や餌代が高いと感じられていることにつきましては、今後、動物の見せ方やふれあいなど、動物エリアでの体験をさらに充実させることで、現在の入場料や餌代でもご満足いただけるよう、サービスの向上を検討してまいります。
 いただきましたご意見は、同公園の指定管理者とも共有し、今後の公園運営の参考とさせていただきます。

建設部公園管理課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?