総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > コミュニティセンターの使用料について
ページID:96268
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.8992
カテゴリー:公共施設(公園を除く公共施設全般)
市民の声042/05 2023年06月29日受付
私は少人数のバドミントンクラブを主宰している者です。30年以上にわたり、コミュニティセンターを利用しています。
近年、コミュニティセンターが有料化されました。それについては、説明会にも出席し納得しています。しかし、使用料については、1時間600円または900円と、場所によって異なります。
我がクラブは少人数により、非常にその金額が負担です。体育館を全面使用し、3か月前に予約できるような大人数のクラブは気にもしていないでしょうが、私らは1か月前の予約で、やっと月に2、3回できる状況です。
今更無料にしてほしいとは言いませんが、少人数クラブも使いやすいよう、せめて1時間500円ほどにしていただきたいのです。
大人数クラブ、金持ちクラブだけを優先厚遇する政策でよいのでしょうか。
このたびは、コミュニティセンター(以下、コミセン)の使用料に関するご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
お申し出の内容につきまして、次のとおり回答いたします。
コミセン有料化に先立ち実施しました、利用団体の皆さまへの説明会に、ご参加いただきありがとうございました。まずは、感謝申し上げます。
説明会でもご説明しましたとおり、市内に21か所あるコミセンを管理・運営するためには、建物の老朽化に伴う修繕費など多額の経費がかかっており、市の財政状況が厳しい中で、従来どおり維持管理をしていくことが困難な状況でした。
そのため、将来にわたって施設を安定的に運営するには、有料化が必要と考え、令和2年6月からコミセンに使用料を導入いたしました。
なお、使用料の設定については、他都市や本市の有料施設の使用料とのバランスなどを考慮し金額を決定しております。
コミセンの集会室兼体育室は、施設の中で最も大きな貸室であることから、その面積や空調の有無によって、1時間あたり600円または900円の使用料となり、他の小さな貸室に比べると負担感が大きくなっています。
また、貸室は人数に関わらず一室全体を占有してお使いいただいていることから、部屋ごとの料金設定としています。
今後も、コミセンを将来にわたって安定的に運営するために、どうぞご理解くださいますようお願いいたします。
なお、いただきましたご意見は、今後、使用料を検討する際の参考にさせていただきます。
民生局地域支援部地域コミュニティ支援課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください