総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 自動圧縮ごみ箱の設置について
ページID:104177
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.9016
カテゴリー:資源循環(ごみ・美化・リサイクル)
市民の声066/05 2023年08月21日受付
本市では、市民や、イベント等で横須賀を訪れていただいた方々へ、ごみはご自身でお持ち帰りいただくことをお願いしており、街中にごみ箱を設置しておりません。
また、市民の皆さまには、クリーンよこすか運動として「私たちの町は 私たちの手によって」を合言葉に、清掃美化等の実践と啓発に努めていただいております。
今後も、横須賀のきれいな海や山、地域の環境を守るよう、地域の皆さまと連携、協力してまいります。
なお、自動圧縮ごみ箱の設置につきましては、他都市の先例があり、収容量が多く、インターネット経由でのIoT活用による圧縮ごみ回収の効率化や、電気代がかからないなど、利点もあると考えられますので、収集や処理に係る経費の費用対効果、管理方法等を比較・考慮し、今後の検討の参考とさせていただきます。
環境部環境政策課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください