総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > よこすか開国花火大会の有料観覧席チケットの払戻しについて
ページID:104797
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.9039
カテゴリー:経済・観光(産業振興・観光)
市民の声094/05 2023年10月26日受付
よこすか開国花火大会につきましては、皆様が楽しみにしておられましたが、安全を第一に考え、開催中止といたしました。このたびは、有料観覧席の返金手続き等を含め、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。ご質問をいただきました件について次のとおり回答します。
1.横須賀市の関わり方について
よこすか開国花火大会につきましては、一般社団法人横須賀市観光協会が主催、横須賀市が共催で運営しています。本市は、主催である一般社団法人横須賀市観光協会と連携し、よこすか開国花火大会の企画及び運営を行っています。有料観覧席につきましては、横須賀市観光協会が席を設置するにあたり、本市が一部のエリアの使用を許可しました。横須賀市観光協会には、有料観覧席販売に関するノウハウがないため、民間事業者(FIREWORKS株式会社)が、企画、販売及び運営の一切を行いました。
2.チケット代から引かれる経費の内容について
有料観覧席販売事業者であるFIREWORKS株式会社からご連絡させていただいておりますとおり、今回ご返金させていただく内容は、チケット購入時に記載の特定商取引法に関する表記に基づき、観覧チケット金額から有料観覧席に関して既にかかっている運営経費(会場設営費・資財費・運搬費・警備費・広告宣伝費等)を差し引いた金額となります。今回の運営経費の内訳については、FIREWORKS株式会社から、花火打上関連費は含まれない旨、メールが再度送付されていると伺っていますので、ご確認ください。
3.返金が30%ということについて
今回も含め、イベントの中止による返金手続きの取り扱い及び返金額に関しましては、各種イベント・事業者により対応方法は異なるものと承知しております。よこすか開国花火大会につきましては、2.に記載しましたとおり、事業者がチケット購入時に記載の特定商取引法に関する表記に基づき、対応をさせていただいているものと承知しています。本件につきましては、観光協会、FIREWORKS株式会社及び市に、様々なご意見、ご指摘をいただいており、本市といたしましては、観光協会を通じ、FIREWORKS株式会社には引き続き、丁寧な説明を行うよう要請をしてまいります。なにとぞ、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
文化スポーツ観光部観光課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください