総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 森崎地区について
ページID:104972
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.9045
カテゴリー:道路・交通
市民の声104/05 2023年11月07日受付
この度は、貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。
お申し出の内容につきまして、次のとおりお答えいたします。
1 森崎地区の道路の路面状況について
ご指摘の井戸店交差点から森崎5丁目に続く道路を経て森崎商店街から森崎2丁目に下るバス路線については、破損等が進行し整備の必要性がある箇所の舗装整備を検討いたします。
また、路面標示については、センターラインや横断歩道、交差点内の区画線等の摩耗している箇所が見受けられますが、路面標示の種類によって、道路管理者(市)と交通管理者(警察)とで管轄が分かれており、特に摩耗している横断歩道や停止線、規制がかかっているオレンジ色のセンターラインなどは警察が対応するものとなります。本件については森崎地区を管轄する横須賀警察署にも情報提供し、対応を依頼いたします。市で管理する区画線については順次補修を行ってまいります。
2 森崎団地の今後について
市営森崎アパートの今後については、建て替えを含めて様々な検討をしているところです。
商業施設を誘致することやアクセスに関するご提案を参考にさせていただきながら、今後も検討してまいります。
3 森崎保育園の跡地活用について
(仮称)南子ども園へ移転後に廃園となる森崎保育園については、現在のところ、建物・敷地ともに今後の利活用方針が決まっておりません。売却等を含めて調整していく予定です。
4 汐入駅前の治水について
国道16号コースカ前交差点は本市にとって要衝箇所であり、交通の重要拠点であると理解しております。
当該箇所については、雨水が集まりやすい地形となっており、横須賀港に直接放流することも考えられますが、放流箇所を増やすことにより高潮等の影響を受け、2次被害を招く可能性もあることから対策には大変苦慮しているところです。
しかし、早急に道路冠水の軽減を図る必要があり、特に優先度が高いことから、令和5年度中に暫定対策工事を実施いたします。
現在、請負者と工事実施に向けた調整を行っておりますので、今しばらくお待ちください。
建設部道路整備課
都市部市営住宅課
民生局福祉子ども部子育て支援課
上下水道局技術部下水道管渠課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください