総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 自転車関連設備の設置について
ページID:109102
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.9194
カテゴリー:経済・観光(産業振興・観光)
市民の声110/06 2024年10月29日受付
ご指摘のとおり、市内における自転車の利用促進は、交通の最適化だけでなく、本市の経済活性化や環境負荷の軽減にも寄与する重要な施策と考えております。
現在、本市では三浦半島観光連絡協議会(※1)の事業の一環で、「サイクルエイドステーション」として、市内27か所で自転車の空気入れやパンク修理キットを設置し、利用者の皆さまのサイクリングをサポートする環境を整えています。また、レンタサイクルやシェアサイクルでは、自転車そのものについても、それぞれの管理事業者が随時管理を行い、メンテナンス整備を図っております。
(サイクルエイドステーションの設置場所については以下HPよりご確認ください。)
しかしながら、今回のようなご意見をいただきましたことは、サイクルエイドステーションの設置について、十分な周知がなされていないことの現れであると思います。よって、今後、まずは観光客および市民の皆さまをはじめとした自転車ユーザーの方々に、より効果的な情報発信を行うことで、サイクルエイドステーションの周知を図るとともに、市内のさらなる活性化と利便性向上に役立つ施策を検討・推進してまいります。
また、市内の駅周辺には、通勤通学者や駅利用者のための自転車等駐車場(※2)を設置しております。
事務所を有している自転車等駐車場には空気入れを置いており、貸し出しをしております。自転車等駐車場の利用者だけでなく、一般の方でもご利用いただけます。
なお、盗難等の恐れがあることから、空気入れの貸し出しは、管理人がいる時間帯のみとなります。
今後も、持続可能で魅力あるまちづくりのため、皆さまのご意見を大切にしながら取り組んでまいりますので、引き続き、ご支援とご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。
改めまして、このたびは貴重なご意見をありがとうございました。
※1三浦半島観光連絡協議会:横須賀市、葉山町、鎌倉市、逗子市、三浦市及び神奈川県で構成された、三浦半島の観光ブランディングの浸透や広域的観光の振興を図るために組織された協議会です。
※2事務所を有している(併設されている)自転車等駐車場
追浜駅第1自転車等駐車場
京急田浦駅自転車等駐車場
横須賀駅第1自転車等駐車場
汐入駅第1自転車等駐車場
横須賀中央駅第1自転車等駐車場
堀ノ内駅自転車等駐車場
馬堀海岸駅自転車等駐車場
浦賀駅第2自転車等駐車場
衣笠駅第1自転車等駐車場
北久里浜駅第1自転車等駐車場
久里浜駅自転車等駐車場
YRP野比駅第1自転車等駐車場
文化スポーツ観光部プロモーション担当課
建設部土木計画課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください