閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 追浜公園テニスコートでのナイター照明について

ページID:109601

ここから本文です。

ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。

追浜公園テニスコートでのナイター照明について

VOICE NO.9206

カテゴリー:公園緑地

市民の声125/06 2024年12月09日受付

詳細情報

ご意見・ご提案
 追浜運動公園のテニスコートでナイターをするとき、横須賀スタジアムのナイター照明がまぶしく、テニスがやりづらいです。
 昔は木がありましたが、今では木が切られて、遮るものがありません。
 球場側かコート側に遮光のシートなど張っていただけないでしょうか。
回答・対応
 現地を確認いたしまして、野球場3塁側のナイター照明が、テニスコート利用者に影響を与えてしまう現状について把握いたしました。
 防球ネットに遮光シートなどを張った場合、風圧に対する強度の問題など、課題はありますが、今後どのような対策がとれるのかの検討を進めたいと考えております。
 また、横須賀スタジアムではナイターをご利用いただいた後も、使用後の整備を行う必要がありますが、その際はテニスコート利用者への影響を極力少なくするため、3塁側は消灯するなど、運用面での工夫も行っていきたいと思います。

建設部公園管理課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?