総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 統合型リゾート(IR)の誘致について
ページID:110699
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.9238
カテゴリー:経済・観光(産業振興・観光)
市民の声157/06 2025年03月18日受付
ご提案にございます「水上バスの運行」、「米軍横須賀基地内への立ち入り」、「横須賀新港へのクルーズ船寄港」等は、いずれも市内活性化に向けた「交通」、「観光」等の各観点から、「人流増加」に向けたご提案をいただいたものとして受け止めております。いただきましたご提案につきまして、以下のとおり、お答えいたします。
1 「USドルの使用」について
USドルの使用につきましては、各店舗責任者の判断に委ねられています。現在もUSドルが使用できるお店が多数あると伺っています。コロナ禍以前、観光の目玉の一つとして「ドルが使える街」を横須賀集客促進実行委員会としてPRしたことがありましたが、電子マネーの利用者も増え、支払い方法も多様化している昨今、市としてUSドルが使えることをPRしていく予定はございません。
2 「水上バスの運行」について
現状では、市役所直営での運航は検討していないことから、水上バス運行事業者に対して、積極的な営業活動はしておりませんが、今後、IR誘致などにより、市全体の交通政策として動きがあれば検討してまいります。
3 「米軍横須賀基地内への立ち入り」について
米軍関係者以外の基地への立ち入りは、一般解放日等の特別に定められた日以外は、施設の性質上、基地内での業務予定がある者等に限られますのでご理解ください。
4 「横須賀新港へのクルーズ船寄港」について
これまでにも新港の都合が合えば、クルーズ船の寄港を受入れております。直近では、5月上旬にクルーズ船が寄港する予定です。今後も船舶事業者からの要望と、新港の受入れ体制が合う際には、対応する予定です。
以上、ご提案のとおりではありませんが、市内活性化に向け、国・県への要望のほか、他自治体や民間事業者との連携も取り入れながら、コストを抑えつつ、多様なニーズに応えられるよう、引き続き取り組んでまいります。
経営企画部企画調整課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください