総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 夏場の北体育会館の危険な暑さについて
ページID:111340
ここから本文です。
ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。
VOICE NO.9267
カテゴリー:公共施設(公園を除く公共施設全般)
市民の声026/07 2025年05月15日受付
ご指摘のございましたとおり、近年の厳しい暑さの影響により、熱中症のリスクが高まっていると思われます。
北体育会館につきましては、昨年は7月12日から10月23日までの間、1日3回、暑さ指数計を用いて、暑さ指数(WBGT)を測定し、その実測値が35を上回る場合は、利用不可としています。
また、31以上35未満の場合は、冷風機の利用を促し、利用団体や利用者の方の責任において、熱中症対策を行うよう申し入れており、特にお子さまや、ご高齢の方がいる場合は、特段の注意を払って対策を講じていただくことをお願いしております。本市といたしましても、今後も、熱中症に関する注意喚起や、熱中症予防措置等の周知を行ってまいりますので、利用団体の皆さまにおかれましても、熱中症対策として、水分補給等を心がけ、体調管理に留意しつつ、ご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
文化スポーツ観光部スポーツ振興課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください