閉じる

総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > 市政へのご意見 > ボイスバンクについて > 横浜DeNAベイスターズのドーム球場建設案について

ページID:111220

ここから本文です。

ボイスバンクとは、市民の皆さまから「よこすか市政への提言」等の手紙や電話、電子メールなどで頂いた市政へのご意見・
ご提案「市民の声」と、それに対する横須賀市の回答・対応を、自由に検索して閲覧できるシステムです。
条件を入力し検索すると、検索結果の一覧が表示されます。次に、検索結果一覧の中の表題を選択すると、個々の
「ご意見・ご提案」と「回答・対応」の詳細情報が表示されます。
市の「回答・対応」はその時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変などにより、現在の状況と異なる場合があります。

横浜DeNAベイスターズのドーム球場建設案について

VOICE NO.9269

カテゴリー:経済・観光(産業振興・観光)

市民の声028/07 2025年05月26日受付

詳細情報

ご意見・ご提案
 日産自動車追浜工場が閉鎖検討されているというニュースを聞きました。
 もし閉鎖され空き地になった場合、横浜DeNAベイスターズの一軍が使うドーム球場を建設するのはどうでしょうか。
 現在、追浜にはベイスターズの二軍球場があり、追浜駅ホームの駅名の看板に選手の写真が載っていたり、ベイスターズの応援歌が駅メロになっていたり、構内には選手のサインが飾られていたり等々、既に“ベイスターズの街”としての認知度もあると思います。
 追浜をもっと“ベイスターズの街”として発展させれば、人が集まる活気ある街になるでしょう。
 まだ閉鎖自体が決まったわけではありませんが、もし決定した際は、案の一つとしてお考えいただければ幸いです。
回答・対応

 日産自動車追浜工場の閉鎖検討に関する報道を受け、ご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。

 現時点では、追浜工場閉鎖について具体的な決定はなく、日産自動車からも「憶測によるものであり、事実ではない」と説明を受けています。
 土地も市有地ではないため、市として何らかの施策を講じる段階ではありませんが、地域経済にとって重要な存在ですので、今後も動向をしっかり注視してまいります。
 ご提案いただきました「横浜DeNAベイスターズのドーム球場建設案」につきましては、今後の追浜地域のまちづくりを考えるうえでの参考とさせていただきます。

文化スポーツ観光部スポーツ振興課

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?