総合案内 > Live in YOKOSUKA > よこすかでくらす
ここから本文です。
豊かな海と緑に囲まれた横須賀市は、近隣に比べ土地も安価。
手ごろな価格でゆったり快適、理想の住まいが手に入ります。
横須賀で自然の風を感じながら、新たなくらしをはじめてみませんか。
神奈川県地価公示による1平方メートルあたりの
住宅地の平均価格(令和5年度)
・横須賀市 105,600円
・横浜市 238,700円
・逗子市 190,500円
・葉山町 149,700円
駅前のスーパーや近所の商店街で毎日のお買い物が充実。
休日は、家族みんなで大型スーパーやショッピングモールへお出かけ。
エイビイ、コースカベイサイドストア、イオンなどで、ライフスタイルにあったお買い物を楽しめます。
きっと「私のお気に入り」が見つかります。
乗り換えなしで、横浜へ25分、品川へ45分、羽田空港へ50分。
通勤・通学は「意外と速く」便利。
座席指定でゆったり座れる京急線の「ウィングサービス」を利用すれば、移動時間を有効活用できます。
三方を海に囲まれた横須賀市の気候は、年間を通して穏やか。
東京と比較した月の平均気温は、約1度涼しく、暖かい。
積雪もほとんどありません。
2014-2023年の気象庁のデータ
横須賀の気象データは三浦を観測値としています。
お子さん一人ひとりにあったサポート体制と、健やかな成長を支える教育環境が充実。
横須賀市ならではのグローバル教育も魅力の1つ。
身近な自然とともに、ゆったりのびのび子育てしてみませんか。
横須賀市の公園面積は、県内市で1位を誇ります。
海、緑、季節の花を楽しめる自然豊かな公園、「遊び」を満喫できるレジャー公園が豊富です。
住宅街の中には身近な公園、憩いの場も充実。
ライフスタイルにあわせて、さまざまな楽しみ方ができます。
神奈川県「神奈川県内市町村別都市公園現況一覧(令和3年度末)」より
人口1人あたりの公園面積を県内全市(19市)と比較
県内トップクラスの沿岸漁業漁獲量を誇る豊富な海産物と、潮風と太陽をたっぷり浴びたカラフル野菜が魅力。
1日3回、1か月90回、1年1,095回、毎日の食卓に新鮮な魚と野菜が彩りをもたらします。
横須賀市は、犯罪発生件数が県内市で最も少ない安心・安全なまちです。
小・中学生の登下校時には、地域のみなさんがまちかどに立ち、子どもたちを見守ってくれています。
神奈川県警ホームページ(令和5年刑法犯市町村別認知件数)より
人口20万人以上の9市と比較
横須賀市では、くらしを便利・快適にするさまざまな制度、ツール、相談窓口が豊富です。
住まいに関する補助金や、困りごとの相談窓口、急な発熱時などにも安心な休日・夜間の医療施設など、よこすかぐらしをもっと快適にする「あれこれ」を紹介します。