総合案内 > 市政情報 > 広報・広聴 > ニュースリリース > 報道発表資料一覧(2022年9月) > 「MEGURU Project 2022」の開催について(市長記者会見)(2022年9月30日)
更新日:2022年9月30日
ページID:86836
ここから本文です。
報道発表資料
「Yokosuka MEGURU Project 実行委員会」各者、横須賀市(市長:上地克明)、株式会社トライアングル(本社:神奈川県横須賀市,代表取締役:鈴木隆裕)は、横須賀市浦賀にある「浦賀ドック」エリアを中心に、昨年に引き続き2回目となる「MEGURUProject2022(メグルプロジェクト2022)」を開催いたします。
1899(明治32)年に建造され、1世紀以上にわたって稼働してきた「浦賀レンガドック」は、日本で唯一のレンガ造りのドライドックであり、貴重な産業遺産です。このドックのみならず、浦賀の街は1720(享保5)年に設置された浦賀奉行所が異国船から江戸を防備するための重要な役割を担ったほか、1853(嘉永6)年の黒船来航でも日本外交史に大きな足跡を残すなど、さまざまな歴史の舞台になってきました。
本イベントでは、こうした多様な歴史や産業遺産が存在する浦賀の「街そのもの」にスポットライトを当て、江戸時代以来の歩みや今に残るかつての街並み、そしてレンガドックが日本の造船史に残した形跡などを多くの方に見ていただき、空気を感じていただき、そして街の人々と触れ合っていただきたい、という想いで開催するものです。また同時に、数多くの歴史遺産や海上交通などを実際に体感していただくことで”未来の浦賀”に思いを馳せていただく機会にしていただくことや、浦賀の魅力が高まることによる観光客の市内周遊の促進につなげていきたいと考えております。
2回目の本年は、横須賀市と16の民間企業・団体が実行委員会に集結いたしました。このエンジンにより、官民一体となった浦賀エリアの発信を行って参ります。
MEGURU Project 2022 (メグルプロジェクト 2022)
令和4年11月12日(土曜日)~12月11日(日曜日)※期間中の土日祝日のみ、11日間
浦賀レンガドック(横須賀市浦賀4丁目71)周辺
一部コンテンツは近隣エリアでも実施します。詳細は別紙をご参照ください。
昼の部:8時30分~16時30分
夜の部:16時30分~20時
入れ替え無し。一部日程は昼の部のみの場合があります。
横須賀市観光課 プロモーション担当 担当:大道(おおみち) 046-822-9577
株式会社トライアングル担当:水上(みずかみ)046-825-7144
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください