閉じる

総合案内 > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > まちの美化 > クリーンよこすか運動(クリーンよこすか市民の会) > 見て・聴いて・体験する! 第50回クリーンよこすか市民のつどい

更新日:2024年10月10日

ページID:108171

ここから本文です。

見て・聴いて・体験する! 第50回クリーンよこすか市民のつどい

「クリーンよこすか市民の会」50周年を記念し、「見て・聴いて・体験する」をテーマに、クリーンよこすか(ひよこ旗)50周年特別バージョンで実施いたします。

みなさまのご来場、お待ちしております!

イベント概要【入場無料】

日時

令和6年(2024年)11月16日(土曜日)

イベント会場 11時~15時

記念式典 13時30分~16時(大ホール入場は、12時30分~)

場所

横須賀市文化会館(深田台50)

駐車場はございますが、駐車台数には限りがありますので、ご来場の際はなるべく公共交通機関をご利用ください。
駐車場が混雑し、満車の場合は入庫できない場合もございます。予めご了承ください。

内容

見る見るひよこ【大ホール】13時30分~15時00分頃

・祝!クリーンよこすか市民の会50周年「50年のあゆみスライドショー」

・活動発表(山崎小学校、長井中学校)

・ポスター・標語・作文 入選者表彰式

 

聴く演奏するひよこ【大ホール】15時00分頃~16時00分
ゴミンゾクの公演

 海洋ごみで楽器を作り、操る「海洋ゴミ楽器集団」が横須賀にやってきます!ゴミンゾク宣材写真

 特別な楽器が奏でる音色を聴いてみませんか?

 \大募集/

 プログラム内で一緒に演奏してくれる方を募集します(小学生以上)。

 詳細はこちら(PDF:526KB)をご覧ください。

 申し込みはこちら(外部サイト)から!(10月21日まで)

 

体験する作るひよこ【中庭】【大ホール外】11時00分~15時00分
エコルシェ~マルシェでお買い物を楽しもう~

出店者については、10月公開予定

オリジナルキーホルダーの作成【ペットボトルキャップのアップサイクル】

ペットボトルキャップと貝殻、シーグラスで作るアートキーホルダー

ペットボトルキャップはとてもカラフル!自分だけのキーホルダーを作ってみませんか?(有料:500円/個)

オリジナルキーホルダー

お問い合わせ

環境部環境政策課

横須賀市小川町11番地 分館5階<郵便物:「〒238-8550 環境政策課」で届きます>

電話番号:046-822-8230

ファクス:046-823-0865

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?