閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 環境・自然・海洋 > 環境施策 > 横須賀市環境審議会 > 環境審議会の市民委員を募集します

更新日:2025年7月1日

ページID:111278

ここから本文です。

環境審議会の市民委員を募集します

1.対象

月曜~金曜の平日昼間に開催する会議(年3回程度)に参加でき、本市に在住・在勤・在学している18歳以上の方

2.募集人数

2人

3.任期

令和7年10月1日から令和9年9月30日まで(2年間)

4.応募方法

以下の書類2点を、郵送、Eメール、直接持参のいずれかの方法で環境政策課へ提出してください。
提出書類の書式は自由です。

  1. 小論文「横須賀の環境の魅力と課題、応募の動機」(1,200字程度)
  2. 郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号、性別、職業・勤務先または通学先を記載した書類

【提出先】
〒238-8550横須賀市小川町11番地
横須賀市環境部環境政策課計画調査担当
Eメール:ep-ep@city.yokosuka.kanagawa.jp
場所:横須賀市役所分館5階19番窓口

5.応募期限

令和7年7月31日(木曜日)必着

6.その他

  • 後日、書類選考の上、面接を実施します(8月中旬頃を予定)。
  • 委員選任後は、氏名と性別を公表します。
  • 応募書類は返却しませんのでご了承ください。

お問い合わせ

環境部環境政策課

横須賀市小川町11番地 分館5階<郵便物:「〒238-8550 環境政策課」で届きます>

電話番号:046-822-8419

ファクス:046-823-0865

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?