閉じる

更新日:2025年3月25日

ページID:110246

ここから本文です。

報道発表資料

高齢者住宅のリフォームに補助します

物価高騰の影響を受けている高齢者が長く安全に暮らせるよう、また、市内経済活性化を図るため、高齢者住宅リフォーム助成事業を実施します。
補助対象の概要、申請時期などについては次のとおりです。
なお、補助金のご案内および申請書は4月1日から配布開始予定です(市役所や行政センターに配架します。またはホームページからダウンロードしてください)。

1.補助対象の概要

<住宅>

住宅所有者と、申請日時点で65歳以上の方が同居している、横須賀市内の住宅

  • 住宅所有者自身が65歳以上の場合も申請できます。
  • 戸建て住宅の他に、マンション等の共同住宅の専有部分や、店舗等との併用住宅の住宅部分に対する工事も申請できます。
  • 同一の住宅1戸につき1回限りです。令和4年度から令和6年度にこの補助金を受けてリフォームを行った住宅は対象外です。

<工事>

市内に本拠(本店や本社)を置く工事業者に依頼して行う、住宅リフォーム工事で、工事代金が消費税抜き20万円以上のもの。

  • 対象となる工事内容は4月1日から配布する補助金のご案内をご覧ください。
  • 市の交付決定を受ける前に始めた工事は対象外です。
  • 本補助制度には国費が充当されているため、国が行う「住宅省エネ2025キャンペーン」との併用はできません。

2.補助金額・件数

一律10万円×250件(抽選)

3.申請受付期間

令和7年4月1日から令和7年5月30日(消印有効)まで

4.申請方法や申請書類など

補助金等交付申請書に下記の書類を添付して、まちなみ景観課に提出してください。

  • 市内の工事業者が発行する税抜き20万円以上のリフォーム工事の見積書の写し
  • 住宅の外観カラー写真(撮影日を記入)
  • リフォーム箇所の施工前の状況カラー写真(リフォームを行う箇所全て。撮影日を記入。屋根の上など、申請者が撮影することが困難な場所については施工時に事業者に施工前の状況を撮影してもらい、すみやかに提出してください。)

混雑緩和のため、郵送による申請にご協力をお願いします。

お問い合わせ

都市部まちなみ景観課

横須賀市小川町11番地 分館3階<郵便物:「〒238-8550 まちなみ景観課」で届きます>

電話番号:046-822-8077

ファクス:046-822-8537

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?