総合案内 > 健康福祉・子育て教育 > 教育 > 教育委員会の概要 > 教育委員会とは
更新日:2024年11月1日
ページID:26842
ここから本文です。
教育委員会は、地方教育行政を処理するため市長から独立して設けられた合議制の執行機関で、学校(大学及び私立学校を除く。)やそのほかの教育機関の設置・管理、学校の組織編成、学習指導、教職員人事、教科書などの取扱いのほか、社会教育などに関する事務を管理執行しています。
教育委員会は、教育長及び4人の委員をもって組織され、その事務を処理させるために事務局がおかれています。
(令和6年11月1日現在)
職名 | 氏名 | 任期 |
---|---|---|
教育長 |
新倉聡 (3期目) |
令和5年8月1日~令和8年7月31日 |
委員 (教育長職務代理者) |
荒川由美子 (3期目) |
令和3年11月1日~令和7年10月31日 |
委員 |
澤田真弓 (3期目) |
令和6年11月1日~令和10年10月31日 |
委員 |
川邉幹男 (2期目) |
令和4年11月1日~令和8年10月31日 |
委員 |
元木誠 (2期目) |
令和5年11月1日~令和9年10月31日 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください