総合案内 > よくある質問 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 介護・高齢者福祉 > 介護保険料が年金から天引きされないのはなぜですか?
更新日:2023年10月1日
ページID:103811
ここから本文です。
質問カードNO:8634
介護保険料が年金から天引きされないのはなぜですか?
年金天引きできるのは、老齢基礎(退職)年金・遺族年金・障害年金が年額18万円以上の場合です。
老齢基礎(退職)年金・遺族年金・障害年金が年額18万円未満の場合、年金天引きできません。
老齢基礎(退職)年金・遺族年金・障害年金が年額18万円以上でも、以下の場合は年金天引きができず、納付書でのお支払いとなります。
1. 年度途中で保険料が減額・増額になった人(増額分のみ納付書でお支払いとなります)
2. 65歳到達年度
3. 老齢基礎(退職)年金・遺族年金・障害年金の受給開始年度
4. 横須賀市に転入した年度
5. 年金現況届の提出を忘れたとき
6. 年金が一時差し止めになったとき
7. 老齢基礎年金(遺族年金・障害年金を除く)を受給してない人 など
詳細については、関連リンクをご参照ください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください