閉じる

総合案内 > よくある質問 > 健康福祉・子育て教育 > 福祉 > 障害者福祉 > 自立支援医療(精神通院)の診断書用紙がほしい

更新日:2023年10月1日

ページID:103807

ここから本文です。

自立支援医療(精神通院)の診断書用紙がほしい

質問カードNO:8630

質問

自立支援医療(精神通院)の診断書用紙がほしい

回答

障害福祉課窓口までお越しください。
行政センターでの取り扱いはありません。
電話でのご依頼による郵送は行っておりません。
郵送をご希望の場合、以下の情報を障害福祉課までお送りください。診断書の用紙を送付いたします。
送付先の住所・氏名・電話番号
自立支援医療(精神通院)用の診断書が必要と記載されているメモ

■神奈川県精神保健福祉センターの書式について
神奈川県 自立支援医療(精神通院医療)(関連リンク)/からパソコン作成用の書式データをダウンロードできますが、ダウンロードした書式を利用できるかどうかは医療機関により異なります。
事前に通院先の医療機関へお問い合わせください。

詳細については、関連リンクをご参照ください。

お問い合わせ

民生局福祉こども部障害福祉課 担当:障害福祉課

横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます>

電話番号:046-822-8248

ファクス:046-825-6040

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?