閉じる

更新日:2024年4月1日

ページID:103907

ここから本文です。

肺炎球菌予防接種を受ける方法

質問カードNO:8730

質問

肺炎球菌予防接種を受ける方法

回答

<肺炎球菌予防接種をご希望の方>
あらかじめ協力医療機関へ電話等でご予約の上、予診票、接種費用3,000円、健康保険証等を持って受診してください。
※協力医療機関名簿は予診票に同封されておりますので、ご確認ください。
※名簿に載っていない医療機関であっても、協力医療機関として登録されている場合がありますので、まずは一度かかりつけ医療機関にご相談ください。

高齢者の肺炎球菌感染症予防接種(関連リンク)に協力医療機関名簿が掲載されておりますので、ご参照ください。

お問い合わせ

民生局健康部保健所企画課 担当:予防接種担当

〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階

電話番号:046-822-4339

内線:79-3130~3135

ファクス:046-822-4375

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?