閉じる

総合案内 > よくある質問 > くらし・手続き > 年金・保険 > 後期高齢者医療制度 > 後期高齢者医療の紙の保険証または資格確認書を紛失した際の再発行手続き

更新日:2023年10月1日

ページID:103726

ここから本文です。

後期高齢者医療の紙の保険証または資格確認書を紛失した際の再発行手続き

質問カードNO:8549

質問

後期高齢者医療の紙の保険証または資格確認書を紛失した際の再発行手続き

回答

後期高齢者医療窓口(市役所本庁舎1階23番)か、行政センターで手続きを行ってください。
※紙の保険証を無くされた場合も、資格確認書を交付します。(病院等で保険証と同様に利用できます。)
※郵送での申請を希望する場合は、申請書を送付しますのでお問い合わせください。

ご本人か同一世帯の方が、顔写真付の本人確認できるもの(マイナンバーカード、免許証など)を持ってきた場合、その場で再交付可能です。
その他の場合は、資格確認書は後日簡易書留にて郵送します。2週間だけ資格確認書と同様に利用できる受療証を交付することもできます。

詳細については、下記に直接お問い合わせください。

なお、ご自宅以外で保険証を紛失した場合は、最寄りの[警察署]または交番へお届けください。

お問い合わせ

民生局健康部健康保険課 担当:健康保険課

横須賀市小川町11番地 本館1号館1階<郵便物:「〒238-8550 健康保険課」で届きます>

電話番号:046-822-8272

ファクス:046-822-4718

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?