閉じる

総合案内 > よくある質問 > 産業・まちづくり > 都市整備 > 宅地開発 > 所有する土地が宅地造成等工事規制区域に該当するか確認したい

更新日:2023年10月1日

ページID:104009

ここから本文です。

所有する土地が宅地造成等工事規制区域に該当するか確認したい

質問カードNO:8832

質問

所有する土地が宅地造成等工事規制区域に該当するか確認したい

回答

本市では、宅地造成、特定盛土等又は土石の堆積に伴い災害が生ずるおそれが大きい市街地若しくは市街地となろうとする土地の区域又は集落の区域であって、宅地造成等に関する工事について規制を行う必要があるものとして宅地造成等工事規制区域を市域全域に指定しています。そのため、特定盛土等規制区域、造成宅地防災区域の指定箇所はありません。
同区域は横須賀市HPの「よこすかわが街ガイド」→「法規制・まちづくり」→「都市計画・まちづくり」から確認することができます。

詳細については、関連リンクを参照するか、宅地審査防災課に来課し、直接お問い合わせください。

【お問い合わせ】
都市部宅地審査防災課
住所:横須賀市小川町11番地 分館4階 <郵便物:「〒238-8550 宅地審査防災課」で届きます>
電話番号:046-822-8316
ファクス:046-826-0420

お問い合わせ

都市部宅地審査防災課 担当:宅地審査防災課

横須賀市小川町11番地 分館4階<郵便物:「〒238-8550 宅地審査防災課」で届きます>

電話番号:046-822-8314

ファクス:046-822-8537

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?