更新日:2023年5月22日
ページID:7232
ここから本文です。
市長の日々の活動をお伝えします
これまでの活動内容はこちら
【午前】
▽市長室▽倉林文化スポーツ観光部長▽田中副市長▽上条副市長▽井上市長室長兼コロナワクチン担当部長
【午後】
▽田中副市長▽藤原総務部長兼デジタルガバメント推進担当部長ほか▽まちづくり政策担当部▽宮川経営企画部長ほか▽上条副市長、石渡経済部長、藤田建設部長ほか▽櫻木こども家庭支援センター長ほか▽市長室
【午前】
▽外出
【午後】
▽市長室▽倉林文化スポーツ観光部長▽上条副市長▽川俣幸宏・京浜急行電鉄取締役社長▽横須賀オクトーバーフェスト視察▽田中副市長▽市長室
【午前】
▽市長室▽髙橋英昭・市議会よこすか未来会議団長、加藤ゆうすけ・同副団長▽取材対応(日本経済新聞社)▽中野市長特命参与▽宮本久仁彦・国土交通省関東地方整備局横浜国道事務所長
【午後】
▽倉林文化スポーツ観光部長ほか▽石原実・いちご取締役執行役副社長兼COO、宮本功・F・マリノススポーツクラブ代表理事、竹内英樹・シティサポートよこすか代表理事ほか▽島内財務部長ほか▽倉林文化スポーツ観光部長ほか▽デジタルガバメント推進担当部▽工藤まちづくり政策担当部長ほか▽取材対応(毎日新聞社)▽上条副市長▽市長室
【午前】
▽市長室▽海上自衛隊近海練習航海部隊入港歓迎行事▽井上市長室長兼コロナワクチン担当部長、中野市長特命参与▽江富盛・エムエスアイコンピュータージャパン社長、安部寛・アサヒ飲料取締役兼執行役員、望月昌信・かながわ信用金庫業務推進部副部長、増田憲康・湘南信用金庫営業統括本部長、管野辰彦・SWELL代表取締役、武田裕迪・F・マリノススポーツクラブサステナブルパートナー室ほか▽YOKOSUKA e-Sports Partners制度発足記者会見
【午後】
▽井上市長室長兼コロナワクチン担当部長、宮川経営企画部長ほか▽文化スポーツ観光部▽経営企画部▽工藤まちづくり政策担当部長ほか▽取材対応(横浜エフエム放送)▽上条副市長、宮川経営企画部長ほか▽岡田健太郎・共同通信社横浜支局横須賀通信部記者▽今井俊夫・陸上自衛隊高等工科学校長兼武山駐屯地司令▽今野泰樹・海上自衛隊練習艦隊司令官▽倉林文化スポーツ観光部長ほか▽工藤まちづくり政策担当部長、古谷教育総務部長ほか▽古敷谷美津江・ヨコスカ マルシェ・Koshikiya代表取締役、古敷谷孝二・古敷谷畜産代表取締役▽海上自衛隊遠洋練習航海部隊壮行会▽市長室
【午前】
▽市長室▽上条副市長▽倉林文化スポーツ観光部長
【午後】
▽井上市長室長兼コロナワクチン担当部長▽夏目健康部長、土田保健所長▽建設部▽田中副市長▽市長室
【午前】
▽市長室▽平松廣司・横須賀商工会議所会頭▽議員総会▽宮川経営企画部長▽川口弘芳・イオンリテールイオン久里浜店店長ほか▽市長記者会見▽中野市長特命参与
【午後】
▽日赤横須賀市地区委員会▽デジタル・ガバメント推進担当部▽井上市長室長兼コロナワクチン担当部長、廣川都市部長ほか▽熊澤稔雄・JERA執行役員東日本支社長ほか▽井上市長室長兼コロナワクチン担当部長▽市長室
【終日】
▽外出
【午前】
▽市長室▽宮川経営企画部長ほか▽中野市長特命参与ほか▽取材対応(日経BP)▽上条副市長
【午後】
▽宮川経営企画部長、山口環境部長ほか▽田中副市長、上条副市長、島内財務部長ほか▽倉林文化スポーツ観光部長ほか▽渡部良次・横須賀市観光協会事務局長ほか▽鵜飼地域支援部長ほか▽倉林文化スポーツ観光部長ほか▽杉浦美香・ジャパンフォワード推進機構マネジャー▽石渡経済部長ほか▽吉田邦正・イースト・インターナショナル代表取締役社長ほか▽深津貴之・THE GUILD代表取締役▽平和中央公園にて平和への祈り▽市長室
お問い合わせ
市長室秘書課
横須賀市小川町11番地 本館1号館3階 <郵便物:「〒238-8550 秘書課」で届きます>
電話番号:046-822-8118
ファクス:046-824-2610
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください