閉じる

総合案内 > 市政情報 > 公売情報 > 不動産共同公売

更新日:2025年9月11日

ページID:108184

ここから本文です。

不動産共同公売

横須賀市は、市税の滞納処分として差し押さえた不動産を、神奈川県主催の不動産共同公売に参加し期間入札の方法により公売します。

公売財産については以下をご確認ください。
なお、詳細についてはお手数ですが、下記関連リンクか横須賀市役所本館2階納税課、行政センター、役所屋に備え付けてある「令和7年度不動産共同公売のしおり(閲覧用)」を必ずご確認ください。
※都合により公売を中止する可能性がありますので、入札の前に公売中止の有無をご確認ください。

開札日時

令和7年11月10日(月曜日)午前10時30分

開札場所

横須賀市小川町11番地(横須賀市役所本館2号館6階261会議室)

参加申込み方法

以下の申込受付期間中に『電話』にて参加申込みをしてください。
参加申込み完了後、入札に必要な関係書類を交付または送付します。

【申込先】
横須賀市小川町11番地(横須賀市役所本館1号館2階1番窓口)
横須賀市役所税務部納税課徴税企画係

電話番号:046-822-8205

公売参加申込み期間

令和7年11月6日(木曜日)まで。

公売入札期間の締切日と同日です。公売参加申込みから入札までの間に、公売保証金の提供(納付)などの手続きが必要ですので、余裕を持った日程で入札にご参加ください。

公売入札期間

令和7年10月30日(木曜日)から令和7年11月6日(木曜日)まで(入札期間内必着)。

窓口に直接持参される場合の受付時間は平日の午前9時から午後4時までです。

入札前に横須賀市が発行する納付書で公売保証金の提供(納付)をしていただきます。

公売財産

必ず後述の「令和7年度不動産共同公売のしおり」もあわせてご確認をお願いします。

【公売財産(不動産)の内容】
(不動産の表示は登記簿上の表示です。)

【売却区分番号:ヨコ1】

見積価格:550,000円
公売保証金:60,000円

(1)

所在 横須賀市二葉二丁目
地番 2835番8
地目 宅地
地積 100.42平方メートル

 

ヨコ1の詳細はこちら(PDF:1,147KB)

 

【売却区分番号:ヨコ2】

見積価格:7,510,000円
公売保証金:760,000円

(1)

所在 横須賀市光風台
地番 20番72
地目 宅地
地積 161.98平方メートル

 

(2)

所在 横須賀市光風台20番地72
家屋番号 20番72
種類 居宅
構造 木造スレート・亜鉛メッキ鋼板葺3階建
床面積 1階69.85平方メートル
2階43.44平方メートル
3階23.18平方メートル

(1)と(2)を一括して売却します。

ヨコ2の詳細はこちら(PDF:2,473KB)

 

【売却区分番号:ヨコ3】

見積価格:1,610,000円
公売保証金:170,000円

(1)

所在 横須賀市富士見町一丁目
地番 49番43
地目 山林
地積 127平方メートル

 

(2)

所在 横須賀市富士見町一丁目49番地43
家屋番号 49番43
種類 居宅
構造 木造亜鉛メッキ鋼板ぶき2階建
床面積 1階63.71平方メートル
2階33.91平方メートル

(1)と(2)を一括して売却します。

ヨコ3の詳細はこちら(PDF:2,879KB)

注意事項

公売は現況有姿により実施し、権利移転を行います。
公売に参加される方は、公売財産の現況を確認していただき、関係公簿及び「令和7年度不動産共同公売のしおり」を必ずご確認のうえ入札してください。
横須賀市は公売財産の種類または品質に関する不適合について担保責任等を負いません。
不動産公売に関する電子メールでのお問い合わせには、一切応じませんので、ご承知おきください。

公売公告兼見積価額公告

不動産共同公売のしおり

※公売に必要な書類は以下の『公売関連書類』から取得してください。入札に必要な封筒本体や返信用封筒などは入札者自身でご用意ください。

※『公売関連書類』に添付されている各封筒は、入札者が用意した封筒本体に貼り付けてご使用いただくものです。

先頭ページへ

お問い合わせ

税務部納税課

横須賀市小川町11番地 本館1号館2階<郵便物:「〒238-8550 納税課」で届きます>

電話番号:046-822-8205

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?