閉じる

更新日:2025年10月23日

ページID:104414

ここから本文です。

犯罪被害者週間

11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です

平成17年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、毎年、「犯罪被害者等基本法」の成立日である12月1日以前の1週間(11月25日から12月1日まで)が「犯罪被害者週間」と定められました。

「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉または生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。

犯罪等の被害に遭われた方やその家族・遺族は犯罪そのものによって傷つくだけでなく、その後の生活の中でもさまざまな困難に直面しています。周囲のちょっとした心がけや理解が支えにつながります。傷ついた人に寄り添い、助け合える社会を築きましょう。

横須賀市では、下記のとおり啓発事業等を実施します。

啓発パネル展示

期間及び場所

1.令和7年11月25日(火曜日)~11月28日(金曜日)横須賀市役所1階北口展示コーナー

2.令和7年11月25日(火曜日)~12月2日(火曜日)横須賀モアーズシティ8階

3.令和7年11月26日(水曜日)~12月1日(月曜日)コースカベイサイドストアーズ3階ノジマ前

街頭キャンペーン

詳細が決まり次第、こちらのHPでお知らせします。

期間及び場所

1.未定

わたしにもできる支援がここにある

令和7年度の「犯罪被害者等支援に関する標語」は「わたしにもできる支援がここにある」に決定しました。

「犯罪被害者等支援に関する標語」については警察庁が募集を行い、決定しています。

あなたの優しい心が誰かの支えになります。支援の輪を広げましょう。

警察庁のイベント

1.警察庁のイベントについてはこちら(外部サイト)

【警察庁】犯罪被害者週間チラシ(PDF:1,814KB)

 

お問い合わせ

民生局地域支援部市民生活課

横須賀市小川町11番地 本館2号館2階<郵便物:「〒238-8550 市民生活課」で届きます>

内線:046-822-9807

ファクス:046-827-4803

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?