閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 生活・住環境 > 墓地・斎場 > 横須賀市立中央斎場のご利用案内(お客様用)

更新日:2024年4月16日

ページID:86602

ここから本文です。

横須賀市立中央斎場のご利用案内(お客様用)

ご家族や大切な方を亡くされましたことに謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

休場日

  • 友引日と1月1日~3日

正面2

 

横

横須賀市立中央斎場へのアクセス

  • 京浜急行汐入駅下車、改札口(右側・海側)の京急バス1番線のりばの「衣笠駅行き(池上経由)」にご乗車ください。6っ目のバス停の「坂本」で下車してください(乗車時間5~10分)。
  • 坂本バス停で下車後、コンビニエンスストア「ローソン」の近くの中央斎場入口の信号機のトンネルをくぐった先のクリーム色の建物が横須賀市立中央斎場(火葬場)です(徒歩3~4分)。
  • お車でお越しの方は、カーナビは「横須賀市坂本町6丁目16番地」で設定してください。
  • 中央斎場へ自家用車でご来場の方へ(PDF:234KB)
  • タクシーでお越しの方は、類似名称の施設がありますので、行先は「坂本の火葬場」とお伝えください。

 

最寄りJRの駅からのアクセス

  • JR衣笠駅からは、京急バス2番線のりばの「汐入駅行き・横須賀駅行き」にご乗車ください。6っ目のバス停の「坂本」で下車してください(乗車時間5~10分)
  • JR横須賀駅からは、京急バス4番線のりばの「衣笠駅行き(池上経由)」にご乗車ください。7っ目のバス停の「坂本」で下車してください(乗車時間5~10分)
  • 詳しくは、京急バスホームページ(外部サイト)をご参照ください。

 

坂本バス停付近

池上十字路方面から見た坂本バス停付近(この先の中央斎場入口の信号を左折)

トンネル

新坂本トンネル入口(トンネルの先が中央斎場となります)

火葬の受け入れ時間

  • 9時から15時の間で30分毎に受け入れします。予約時間の厳守をお願いいたします。
  • 上記の予約時間を過ぎてのご来場の場合は、次の時間帯の火葬の受け入れ後になりますので、15~25分程お待ちいただくことがありますので、ご了承ください。
  • なお、死胎(死産児)と手術等により切断した四肢の受け入れは9時と9時30分に限定しています。

ご利用の予約

  • お近くの葬祭業者にご相談ください。
  • 葬祭業者に頼んでいる場合、死亡届、死体火葬許可証(埋葬許可書)、分骨申請、減免申請等の手続きは代行で行ってもらえます。
  • 9時30分から15時00分の火葬は、市内の方の優先予約枠となっております。市外の方の上記時間帯の予約は、ご利用日の3日前からです。
  • なお、死胎(死産児)と手術により切断した四肢の予約は個人でも電話046-823-9902(予約専用ダイヤル)で予約ができます。

市内と市外について

  • 市内とは亡くなられた方の死亡時の住所が横須賀市内にある場合をいいます。死胎にあっては死産時の父または母の住所が、四肢にあってはその方の住所が横須賀市内にある場合をいいます。

ご故人様との最後のお別れ

  • 告別室において10分以内で読経やお焼香ができます。拝顔や花入れを希望される場合は、事前に担当の葬祭業者にお申し出ください。
  • 斎場の運営上支障がございますので、10分以上のご使用はご遠慮ください。

kokubetsu

待合室

  • 待合室は、1会葬1室(収容人員26~40人)です。料金は無料です。
  • 火葬中は室内でお食事ができます。仕出し料理等のデリバリーも可能ですが、ご葬家様または葬祭業者の責任でご依頼ください。また、ゴミ等のお持ち帰りにはご協力ください。
  • 待合室にはお茶の準備をしています。また、場内には自動販売機が4台ありますが、アルコール飲料はありません。
  • 場内には売店はありませんので、近隣のコンビニエンスストアをご利用ください。
  • 待合室以外に待合室ロビーもご利用いただけます。

 

matiai3

matiai2

駐車場

  • 正門から入場しすぐ左折して、空いている場所に駐車してください。正門から直進できるのは「霊柩車、マイクロバス、タクシー等」だけです。
  • 駐車場は、普通車45台分、マイクロバス15台分があります。料金は無料です。
  • 駐車場が狭いため、1会葬家様5台以内でのご来場にご協力をお願いいたします。
  • お車のアイドリングストップにご協力をお願いいたします。

 

駐車場

正門に入ってすぐ左折してください(場内は徐行運転をお願いいたします。)。

 

駐車場02

障害者用専用駐車場は駐車場奥の斎場入口の脇にあります。

授乳室・車いす対応トイレ・更衣室・車イス

  • 1階におむつ交換台付きの授乳室があります。
  • 1階と2階に車いす対応トイレがあります。1階はオストメイト対応です。
  • 更衣室を使用される方は、1階の給湯室の係員にお尋ねください。
  • 車イスは、火葬棟1階の告別室となりの管理通路に4台ありますので、ご自由にご使用ください。使用後は必ず元の場所にお戻し願います。

場内案内図04

火葬場使用料

  • 12歳以上(市内)10,000円(市外)60,000円
  • 12歳未満(市内)6,000円(市外)36,000円
  • 死胎児(市内)2,000円(市外)12,000円
  • 火葬場使用料は、火葬日当日に死体火葬許可証と一緒に中央斎場窓口にお出しください(葬祭業者が代行して行います)。

四肢

  • 市内3,300円、市外19,800円
  • 火葬場使用料は、火葬日当日に医師の診断書と一緒に中央斎場窓口にお出しください。
  • 火葬後のお骨は、お引き取りいただきます。(火葬場条例第7条)当日は、骨壺等をご用意ください。

遺体保管庫

  • 遺体保管庫は4体分あります。
  • 保管1体1日につき(市内)3,000円(市外)10,000円
  • 保管庫使用料は、入庫される当日に死体火葬許可証または死亡診断書と一緒に中央斎場窓口にお出しください(葬祭業者が代行して行います)。
  • ご遺体をお預かりする期間の上限は7日間以内です。
  • 保管庫に納棺する際は、必ず2人以上でお越しください。

 

火葬場使用料(四肢・遺体保管庫含む)の減免申請について(事前の申請が必要です)

本市の生活保護を受給されていた方は全額減免です(本市生活福祉課のご故人様の担当ケースワーカーにお尋ねください。)。また、市外の介護施設等に入所され、本市発行の介護保険証をお持ちだった方(詳細はこちらをご覧ください→住所地特例)は使用料の一部減免(市内料金適用)が受けられます。必ず火葬前に申請してください。火葬後の減免はできません。
なお、本市以外の自治体から生活保護費の受給を受けていた方や他自治体発行の介護保険証をお持ちの方は減免の対象外です。

 

分骨申請について(事前の申請が必要です)

分骨を希望される場合は、火葬の当日までに1件につき300円の手数料と下記の火葬証明申請書(分骨)を事務室受付まで提出してください。また、別途、分骨用の骨壺もご用意ください。一旦、本斎場を退場した後の分骨には応じることができません。

 

ご利用上の注意事項

副葬品についてのお願い

葬品は極力少なくしてください。また、有害物質の発生や遺骨の損傷、火葬時間の超過を防ぐため、次のものは棺に入れないでください。

  • プラスチック製品(おもちゃ、人形など)
  • 金属・ガラス・陶器など(ビン、缶、コイン、茶碗、眼鏡など)
  • 危険物(スプレー、ライター、乾電池など)
  • 燃えにくいもの(本、果物、ドライアイスなど)

ペースメーカーを装着されている場合は、必ず事前に申し出てください。

火葬後のお骨のお引き取りについて

  • 火葬後のお骨は、お引き取りいただきます。(火葬場条例第7条)当日は、骨壺等をご用意ください。

ご予約情報等のお問い合せについて

  • 火葬予約にかかる情報(火葬日時、お名前、火葬の有無等)については、お答えすることはできません。

施設内での撮影禁止について

  • 他のご葬家のご迷惑にならないように、待合室以外での写真、ビデオ等の撮影はお断りしています。

ペットの入館禁止

  • ペットを連れての入館はご遠慮ください。また、ゲージに入れての入館もできません。盲導犬、介助犬、聴導犬は入館できます。
  • ペットの敷地内の散歩もご遠慮願います。

 

死体火葬許可証(埋葬許可書)の再発行について

  • 本斎場では死体火葬許可証(埋葬許可書)の再発行はできません。火葬証明書のみ再発行できます。
  • 再発行の手続きをする前に、もう一度、骨壺と桐箱の間に許可証があるかどうかを確認してください。
  • 死体火葬許可証(埋葬許可書)の再発行は、発行元の市役所(横須賀市の場合は、窓口サービス課戸籍第1係(電話046-822-8215))にお問い合わせ願います(この時に申請に必要なものをお聞きください)。
  • 死体火葬許可証が埋葬許可書となりますので、大切に保管してください。

 

本市の窓口サービス課で死体火葬許可証(埋葬許可書)の再発行が可能な場合

  • 本斎場で発行する2通の火葬証明書が必要になります。
  • ご来場の前に必ず「046-823-9902(予約専用ダイヤル)」にお電話してください。
  • 1通300円で2通必要ですので、600円の手数料が必要になります。
  • 来られる方の身分証明書等(運転免許証等)と亡くなられた方の除籍謄本(死胎の場合は母子手帳)が必要です。
  • 火葬証明申請書(PDF:57KB)
  • 火葬証明申請書(エクセル:65KB)

 

他の自治体が発行した死体火葬許可証(埋葬許可書)の再発行について

  • 死体火葬許可証(埋葬許可書)を発行した自治体にお尋ねください。

 

お問い合わせ

横須賀市立中央斎場
〒238-0043横須賀市坂本町6丁目18番地
電話番号:046-823-3809
ファクス:046-823-8954

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?