閉じる

総合案内 > 産業・まちづくり > 都市整備 > 都市計画 > 土地利用調整関連条例 > 土地利用調整関連条例の3つのコンセプト

更新日:2010年11月1日

ページID:5665

ここから本文です。

土地利用調整関連条例の3つのコンセプト

土地利用調整関連条例には、大きく3つのコンセプトがあります。

1.計画適合

土地利用基本条例において、本市のあるべき土地利用の方向性を示す『土地利用に関する基本計画』を策定することを明示し、この計画に基づき、個別条例により土地利用の調整を行います。
また、この土地利用基本条例自身においても、大規模土地利用行為に係る市長との協議による調整手続きを設け、計画適合型の土地利用を図ります。

2.基準適合

都市計画法や建築基準法などの土地利用に関する法律に基づく規制のほかに、横須賀市の地域特性に応じた独自の基準を設けて、「基準適合」型の土地利用の調整を図ります。

  • 「土地利用基本条例」の「土地利用関連法令確認手続き」
  • 「開発許可等の基準及び手続きに関する条例」の「開発許可等の基準」
  • 「宅地造成に関する工事の許可の基準及び手続きに関する条例」の「宅地造成に関する工事の許可の基準」
  • 「適正な土地利用の調整に関する条例」の「土地利用調整基準」

3.わがまちのルール

住民自治の観点から、住民が自らのまちを守り育てていくために、まちづくり・土地利用のルールを住民の手でつくる制度を設けました。

  • 「都市計画決定等に係る手続きに関する条例」の「都市計画の住民提案制度」
  • 「適正な土地利用の調整に関する条例」の「地区土地利用協定制度」

 

お問い合わせ

都市部都市計画課

横須賀市小川町11番地 分館4階<郵便物:「〒238-8550 都市計画課」で届きます>

電話番号:046-822-8306

ファクス:046-826-0420

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?