閉じる

総合案内 > くらし・手続き > 生活衛生 > 検査機関(健康安全科学センター)

更新日:2025年4月24日

ページID:1817

ここから本文です。

検査機関(健康安全科学センター)

健康安全科学センターの全景

横須賀市健康安全科学センターは、感染症や食中毒などの病原微生物検査、食品・飲料水・家庭用品・プール水などの安全性検査、水質汚濁などの環境保全に関する検査を行い、市民の健康や食の安全、そして安心な生活環境を守るために設置された検査機関です。

MENU

業務の紹介

水質検査をご希望の方は、一般の方の水質検査の依頼についてをご覧ください。

細菌検査

  • 調理従事者の予防検査
  • 感染症細菌検査
  • 食中毒細菌検査

ウイルス検査

  • 食中毒ウイルス検査
  • 感染症発生動向調査
  • 感染症媒介蚊調査

新型コロナウイルスの遺伝子解析検査結果をアップしました。(令和7年3月10日更新)(PDF:105KB)

臨床検査

  • 性感染症検査

食品検査

  • 収去検査
  • 試買検査
  • 学校給食食材検査

環境衛生検査・家庭用品検査

  • 飲料水検査
  • プール水検査
  • 浴槽水検査
  • 家庭用品検査

環境水・排水検査・排ガス検査

  • 公共用水域等環境水検査
  • 工場排水検査
  • 工場排ガス検査

苦情等に関する検査

  • 河川事故等対応検査
  • 異物検査
  • 異味異臭検査

調査研究

  • 農産物の残留農薬調査

一般の方の水質検査の依頼について

水質検査のページをご覧ください。

レジオネラ属菌の検査・便の検査

レジオネラ属菌の検査

レジオネラ属菌の検査は、以下の検査機関でも実施しています。

検査料金、検査成績書等については、直接検査機関にお問い合わせください。

名称

住所

電話番号

有限会社湘南医科学検査センター

横須賀市安浦町3丁目21番地

046-826-2234

便の検査

便の検査は、以下の検査機関でも実施しています。

検査料金、検査成績書等については、直接検査機関にお問い合わせください。

名称 住所 電話番号
有限会社湘南医化学検査センター 横須賀市安浦町3丁目21番地 046-826-2234
株式会社マイクロスカイラボ横須賀ラボ

横須賀市上町3丁目2番地

ビューライフヨコスカ5階

046-884-8340

申請書のダウンロード

当センターに検査を依頼されるときに記入していただく書類です。

試験等依頼申請書(エクセル:35KB)

事務の都合により前納し難いときや検査の結果でなければ手数料を算定し難いときなど、当センターの検査手数料を後納(後払い)するときに記入していただく書類です。
後納希望の場合は事前にご相談ください。

手数料後納申請書(エクセル:34KB)

健康安全科学センター年報

横須賀市健康安全科学センター年報第26号を発行しました。

Q&A

一般的な質問

質問

検査は誰でも依頼できるのでしょうか?

回答

検査を依頼できるのは、市民または市内の事業者に限ります。

 

質問

手数料を後払いにできませんか?

回答

手数料を後払いにできるときは、事業所等で事務の都合により前納し難いときや検査の結果が出なければ手数料を算定し難いとき等で、後納が認められる場合がありますのでご相談ください。

 

質問

検査手数料の見積書を出してもらえませんか?

回答

検査手数料は条例によって決まっています。見積書の発行は行っていません。

便の検査関係

質問

就職するために便の細菌検査を行いたいのですが、どこに相談したらよいでしょうか?

回答

医療機関または市内の民間検査機関にご相談ください。

当センターでお受けする場合は、診断書の交付はできません。

 

質問

ノロウイルス検査をしたいのですが、どこに相談したらよいでしょうか?

回答

医療機関にご相談ください。

当センターでお受けする場合は、診断書の交付はできません。

交通のアクセス

 

map

住所:横須賀市日の出町2丁目14番地

電話番号:046-822-4057

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページは見つけやすかったですか?

このページは分かりやすかったですか?

このページは役に立ちましたか?